カテゴリー別アーカイブ: お勧め商品
ソーサリアン&ドラゴンスレイヤーセット 限定CD付き
『ドラゴンスレイヤークロニクル(Windiows11対応版)』
同時購入で音楽CD『ドラゴンスレイヤー&ザナドゥサウンドトラック(仮)』が付属︕
本音楽CDは
ドラゴンスレイヤー(PC-8801版)
ドラゴンスレイヤー(MSX版)
ザナドゥ(PC-8801版)
以上3タイトルのサウンド(20曲程度予定)を収録した至極の1枚となります。
※ 音楽CD『ドラゴンスレイヤー&ザナドゥサウンドトラック(仮)』は本ページでの購入のみで付属されますのでご注意ください。各タイトル同時購入では付属されません。
『ソーサリアンコンプリートプラス』
商品詳細:https://ac-mall.jp/egpc-0022
見る、聴く、遊ぶ。…全てに訴えかける「SORCERIAN COMPLETE」
PC-9801版で発売されたソーサリアンのシナリオを全収録。
170ページ以上にも及ぶマニュアルやハンドブックを可能な限り復刻!
あの冒険が今、よみがえる……。
2019年発売されたソーサリアンコンプリート(Winodws10対応版)にプラスを行い、装い新たに登場!
●最新OSであるWindows11でのプレイに対応!
●2012年発売時は紙製パッケージだった収納箱をプラスチックパッケージに変更!
●過去発売された『ソーサリアンコンプリート』には未収録1、また『ドラゴンスレイヤークロニクル』では基本シナリオのみ収録だったPC-8801版を今回はじめて全シナリオ収録!
発売当時PC-9801版などで発売された本作の元祖とも言えるPC-8801版をぜひお楽しみにください。
REPROGRAMMED GAME ©SEGA
©2022 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
©D4Enterprise Co.,Ltd.
協力:KADOKAWA
Illustration by Hitoshi Yoneda
Illustration by Katsuya Terada
『ドラゴンスレイヤークロニクル(Windiows11対応版)』
商品詳細:https://ac-mall.jp/egpc-0021
歴史を知る、この一品。…英雄たちの伝説は受け継がれる。
「DragonSlayer CHRONICLE」
2012年に発売され大好評を得た、ドラゴンスレイヤークロニクルが装いを新たに登場!
●最新OSであるWindows11でのプレイに対応!
●2012年発売時は紙製パッケージだった収納箱をプラスチックパッケージに変更!
●プラスチックパッケージに実際入れる事ができる、以下タイトルの着せ替えジャケットセットを同梱!
・ドラゴンスレイヤー
・ザナドゥ
・ザナドゥ シナリオII
・ロマンシア
・ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー
・ソーサリアン
・ドラゴンスレイヤー英雄伝説
・ドラゴンスレイヤー英雄伝説II
・ロードモナーク
・アドバンスドロードモナーク
※ メーカー様の御意向やプレイアビリティの向上などの理由から『ロマンシア』(PC-8801版、MSX2版)のオープニング楽曲停止、『ザナドゥシナリオ2』の逆さつららダメージ調整など部分的な改変を行っています。
©Nihon Falcom Corp. All rights reserved.
©2022 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
‘MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
©KOW YOKOYAMA
Illustration by Hitoshi Yoneda
対応スペック
Windows8.1 32bit・64bit(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10 32bit・64bit
Windows11 64bit
各CD-ROM読み取りドライブ必須
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMac上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)
¥25,600
ソーサリアンコンプリートプラス(仮)
見る、聴く、遊ぶ。…全てに訴えかける「SORCERIAN COMPLETE PLUS」
PC-9801版で発売されたソーサリアンの53シナリオ全収録。
170ページ以上にも及ぶマニュアルやハンドブックを可能な限り復刻!
あの冒険が今、よみがえる……。
2019年発売されたソーサリアンコンプリート(Winodws10対応版)にプラスを行い、
装い新たに登場!
最新OSであるWindows11でのプレイに対応!
2010年発売時は紙製パッケージだった収納箱をプラスチックパッケージに変更!
過去発売された『ソーサリアンコンプリート』には未収録、また『ドラゴンスレイヤークロニクル』では基本シナリオのみ収録だったPC-8801版を今回はじめて全シナリオ収録!
発売当時PC-9801版などで発売された本作の元祖とも言えるPC-8801版をぜひお楽しみにください。
怒涛のPC-9801版ソーサリアン全シナリオ収録!
・ソーサリアン
・ソーサリアン ユーティリティーDISK
・ソーサリアン 追加シナリオ vol.1
・ソーサリアン 追加シナリオ vol.2 戦国ソーサリアン
・ソーサリアン 追加シナリオ vol.3 ピラミッドソーサリアン
・ソーサリアン NEWシナリオ Vol.1 宇宙からの訪問者
・ソーサリアン 追加シナリオ ギルガメッシュソーサリアン
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン1
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン2
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン3
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン4
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン5
+
・メガドライブ版 ソーサリアン
また、本作に登場する120種の魔法のどれにも属さない、新しい魔法の宿ったアイテム等を手に入れる事が出来る「魔法のアイテム屋WIZ」も完全収録!
ゲーム以外の特典もたくさん
170ページ以上にも及ぶマニュアルや印刷物を堂々復刻!
当時存在しなかった『宇宙からの訪問者』~『セレクテッド・ソーサリアン5』までのシナリオカードを、今回新規に作成!
その他、2008年まで刊行されていたパソコン雑誌『月刊ログイン』についていた、特別付録を可能な限り当時そのままで高画質PDFデータ化!
対応スペック
Windows8.1 32bit・64bit(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10 32bit・64bit
Windows11 64bit
各CD-ROM読み取りドライブ必須
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMac上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)
REPROGRAMMED GAME ©SEGA
©2022 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
©D4Enterprise Co.,Ltd.
協力:KADOKAWA
Illustration by Hitoshi Yoneda
Illustration by Katsuya Terada
¥12,800
ドラゴンスレイヤークロニクル(Windows11対応版)(仮)
歴史を知る、この一品。…英雄たちの伝説は受け継がれる。
「DragonSlayer CHRONICLE」
2012年に発売され大好評を得た、ドラゴンスレイヤークロニクルが装いを新たに登場!
最新OSであるWindows11でのプレイに対応!
2012年発売時は紙製パッケージだった収納箱をプラスチックパッケージに変更!
プラスチックパッケージに実際入れる事ができる、以下タイトルの着せ替えジャケットセットを同梱!
・ドラゴンスレイヤー
・ザナドゥ
・ザナドゥ シナリオII
・ロマンシア
・ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー
・ソーサリアン
・ドラゴンスレイヤー英雄伝説
・ドラゴンスレイヤー英雄伝説II
・ロードモナーク
・アドバンスドロードモナーク
怒涛の12タイトル!プレイできる収録タイトルはコチラ。
・PC-8801版ver1.1
・PC-8801版ver2.0
・MSX版
・PC-8801版
・PC-8801版
・PC-8801版
・MSX2版
・MSX2版
・PC-8801版
・PC-9801版
・PC-9801版
・PC-9801版
・PC-9801版
・PCE版
・PCE版
驚愕!様々な豪華特典同梱!
ソーサリアンコンプリートにて大変好評を得ましたマニュアル復刻ですが、今回も同梱いたします!
ドラゴンスレイヤーシリーズの始まり……『ドラゴンスレイヤー』と、その続編『ザナドゥ』のマニュアルを可能な限り復刻!
もちろん袋とじもそのまま再現! あの時のドキドキ感が甦ることこと間違いなし――。
その他、各タイトルのパッケージ画像をカード化! ソーサリアンに関しては基本シナリオのカード化も付属。
ソーサリアンコンプリートをお持ちの方は、更にカードをそろえてみては如何でしょうか!?
対応スペック
Windows8.1 32bit・64bit(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10 32bit・64bit
Windows11 64bit
各CD-ROM読み取りドライブ必須
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMac上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)
※ 今パッケージに収録される各タイトルに関するお問い合わせは、株式会社D4エンタープライズにてお受け付けしております。発売当時のメーカー様へのお問い合わせはご遠慮頂ますようお願いいたします。
※ メーカー様の御意向やプレイアビリティの向上などの理由から『ロマンシア』(PC-8801版、MSX2版)のオープニング楽曲停止、『ザナドゥシナリオ2』の逆さつららダメージ調整など部分的な改変を行っています。
©Nihon Falcom Corp. All rights reserved.
©2022 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
‘MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
©KOW YOKOYAMA
Illustration by Hitoshi Yoneda
¥12,800
【予約受付中】魔導物語 超きゅ〜きょく大全 ぷよぷよ入り
【2023.2/17 更新】
この度収録内容の拡充のためにコンテンツの追加を行うことを決定、それに伴い誠に恐れ入りますが本タイトルの発売日を当初予定の3月15日から4月7日へ変更いたします。
本製品を心待ちにされている皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、深くお詫び申し上げますと共に、何とぞご理解ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
本作は過去発売されたきゅーきょく大全に収録された『魔導物語1-2-3(PC-9801版)』『魔導物語A・R・S(PC-9801版)』『魔導物語I(メガドライブ版)』『魔導物語I・II・III・A(ゲームギア版)』『魔導物語 はなまる大幼稚園児(SFC版)』はもちろん、ディスクステーションでおなじみのキャラクターたちが出演するタイトルが大集結。
さらに今回は、それらにプラスしてMSX2、PC-9801、コンシューマー、コンシューマー(DISK)4機種の『ぷよぷよ』&PC-9801版『なぞぷよ』を初復刻! 収録タイトル数は怒涛の計42タイトル!
プロジェクトEGGパッケージ作品初DVD-ROMを採用した『魔導物語』シリーズ史上最大級ボリュームでお届けする『魔導物語』の世界を十二分に楽しめる内容となっています。
【2023.2/17 更新】『ぷよぷよ』コンシューマー版&コンシューマー(DISK)版の追加収録を決定! 総収録タイトル数は42に!
すでに収録が決定しているMSX2版と同じく1991年に発売された、『コンシューマー(DISK)版』と、その2年後の1993年に仕様変更を経て発売された『コンシューマー版』のふたつの『ぷよぷよ』を追加収録します。収録にあたってはゲームの復刻にとどまらず、復刻マニュアルの同梱&音楽CD『サントラの呪文』への音源収録も行います!
収録タイトル
・1 『魔導物語 EPISODE II CARBUNCLE』(MSX2版)
・14 らっきょ喰うカーバンクル ディスクステーションBookタイプ 1号収録版(PC-9801版)
・15 らっきょ喰うカーバンクル ディスクステーション98 20号収録版(PC-9801版)
・21 ワンダーランド OF CARBUNCLE(MSX2版)
・35 魔導物語1-2-3デモ&カーバンクル絵描き歌(PC-9801版)
なつかしの各種印刷物 復刻マニュアル
■当時商品に同梱されていたマニュアルを、タイトル厳選して可能な限り復刻&同梱いたします。
当時ゲームに付属していたマニュアルを可能な限り完全再現してPDFデータ収録!
■PDFビューワーを使うことで、ランチャーよりいつでも閲覧できます。
今回の『サントラの呪文』収録作品は『ぷよぷよ(コンシューマー版)』『ぷよぷよ(MSX2版)』『ぷよぷよ(PC-9801版)』『なぞぷよ(PC-9801版)』4タイトル!
■毎回好評を頂いてるきゅーきょく大全付属のサウンドトラックCD『サントラの呪文』。今回は今も続く大人気のパズルゲームシリーズ『ぷよぷよ』『なぞぷよ』の楽曲をひとつにまとめました!
“超きゅ~きょく”特典!『サントラの呪文』に収録された全トラックのデータ収録!
■過去に発売された4つの『魔導物語 きゅ~きょく大全』には収録しているゲームタイトルの音楽を集めたサウンドトラック音楽CD『サントラの呪文』が同梱されていましたが、今回はサウンド面でも“超きゅ~きょく”を目指しました。過去に同梱された『サントラの呪文』全トラックをデータ化&収録いたします!
音源が収録されているタイトルは以下の12作品! そしてぷよぷよ(MSX版)は2音源別収録!
魔導物語1-2-3(PC-9801版)(OPN音源版)
魔導物語A・R・S(PC-9801版)(OPN音源版)
魔導物語(MD版)
魔導物語 はなまる大幼稚園児
魔導物語Ⅰ 3つの魔導球
魔導物語Ⅱ ~アルル16才~
魔導物語Ⅲ 究極女王様
魔導物語A ドキドキばけ~しょん
ぷよぷよ(PC-9801版)(OPN音源版)
なぞぷよ(PC-9801版)(OPN音源版)
ぷよぷよ(MSX版)(FM音源版)
ぷよぷよ(MSX版)(PSG音源版)
ぷよぷよ(コンシューマー版)
※ こちらのデータはランチャーよりサウンドプレイヤーを起動してお楽しみいただけます。
※ 収録されているデータにはサントラの呪文同様トラック名の設定はございません。予めご了承下さい。
商品情報
タイトル:魔導物語 超きゅ~きょく大全 ぷよぷよ入り!
価 格:25,600円(税込)
発 売:2023年4月7日発売予定
対応OS :Windows8.1:32bit・64bit(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10:32bit・64bit
Windows11:64bit
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMac上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)
©SEGA
「魔導物語はなまる大幼稚園児」©D4Enterprise Co.,Ltd./株式会社徳間書店 1996
©2021 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2021 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
’MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
「魔導物語」はD4エンタープライズの登録商標です。
本DVD-ROMには、徳間書店インターメディア株式会社と株式会社コンパイルとが制作・販売したゲームソフト「ぷよぷよ(1991年10月&1993年7月発売)」「魔導物語はなまる大幼稚園児(1996年1月発売)」を、可能な限りその当時のまま収録いたしました。
本作では、旧作のゲームを忠実に再現するため、一部に不適切な表現があります。予めご了承ください。
¥23,273
AVP:ALIEN VS PREDATOR/ PYRAMID GUARD PREDATOR MASK PROP REPLICA
2004年に公開された映画ALIEN VS PREDATORにて、ピラミッドの頂上で無数のエイリアンと戦っていた古代のプレデター達の一人が装着していたマスク。
群がるエイリアン達を道連れに自爆したこのプレデターのマスクは、続編のAVP2でも登場し印象的な活躍をしたのは多くのファンがご存知かと思います。
このマスクの商品化は劇中のオリジナルプロップを用いて、パーツを1つ1つ解析していく所から開発をスタートしました。
解析は数少ない写真資料などから出来る限りの情報の読み取り、各部のパーツの詳細な採寸、3Dスキャナーを導入し縮小サイズで出力してのバランス確認など、新しい技術も積極的に取り入れてあらゆる箇所のデータを取得。
得られたデータは模型や機械部品などから実際に同型のものを探し出すのに使用され、見つからないものは採寸データを元にレーザー加工にて寸分違わぬ精度のパーツの再現を行いました。
こうして得られた圧倒的な細部の再現と作りこみは、付属のベースにセットしてコレクションする事で、一層引き立つ仕上がりです。
※入金確認後、約1週間での発送となります。
¥50,000
【2次ロット分販売中!】ロードス島戦記クロニクル
好評につき1次ロット完売御礼! ただいま2次ロット分販売中! お見逃しなく!
「人々はこの島をこう呼ぶ。『呪われた島ロードス』と——。」
PC-9801、MSX2、コンシューマーなどで人気を博した
『ロードス島戦記』『ソードワールド』シリーズを多数収録!
『ロードス島戦記』は、1986年にパソコン雑誌『コンプティーク』に掲載された、グループSNEによるテーブルトークRPGのリプレイ記事から始まりました。記事を重ねるごとに世界観やキャラクターへの人気が高まり、1988年には水野良氏によって小説化。以後、ゲームやOVAなども続々とリリースされ、今日では国産ファンタジーの金字塔として広く知られています。
PCゲームでは1988年に『ロードス島戦記~灰色の魔女~』、1990年に『ロードス島戦記 福神漬』、1991年に『ロードス島戦記II~五色の魔竜~』、1992年には『ロードス島戦記 福神漬2』などがリリース。原作の雰囲気や世界観を踏襲した内容は、多くのファンから高評価を得ることとなりました。
今回の復刻パッケージ『ロードス島戦記クロニクル』では、『ロードス島戦記』シリーズの中から厳選されたタイトルを復刻するだけではなく、同作と世界観を共有する人気のRPG『ソード・ワールド』の同梱!(機種別含む)計14タイトルの大ボリュームでお送りいたします。
製品化にあたっては、当時のマニュアルやマップの復刻、ゲームスピードの変更やステートセーブといったプレイのサポート機能の追加、さらに特典としてサウンドトラックも収録。
呪われた島ロードスを舞台に、おなじみのパーン、ディードリットらが再び大活躍! 日本中のファンタジーファンが夢中になった、あの冒険があなたのPCに帰ってきます。
収録タイトル
・1 『ロードス島戦記~灰色の魔女~』(PC-9801版)
・2 『ロードス島戦記~灰色の魔女~』(MSX2版)
・3 『ロードス島戦記~灰色の魔女~』(X68000版)
1988年にリリースされたRPG。フィールドはトップビュー、ダンジョンは3Dで表現され、戦闘はランダムエンカウントのターンバトル。戦闘はコマンド選択のみで進行するクイックコンバットと、シーンによってはコマを移動させながら戦うタクティカルコンバットが選択可能です。自作のキャラはもちろん、パーンやディードリットといった原作キャラのみで冒険することもできるほか、要所では原作の有名シーンが登場。原作の雰囲気がしっかりと感じられる内容に仕上がっています。
・4 『ロードス島戦記II~五色の魔竜~』(PC-9801版)
・5 『ロードス島戦記II~五色の魔竜~』(X68000版)
1991年にリリースされたRPG。小説の2巻以降を題材としており、ロードス島に生息する五色の魔竜との戦いや、ライバルのアシュラムとの祭器をめぐる冒険が楽しめます。ゲームシステムは前作を踏襲していますが、クイックコンバットは廃止され、よりスピーディーなターボバトルを搭載。またパーティには新たにNPCスロットが2つ追加され、最大で8人パーティが編成できます。ゲームの進行に応じて、エンディングが変わるなどの演出もあります。
またX68000版はこれまでに復刻されたことはなく初復刻となります。
・6 『ロードス島戦記 福神漬』(PC-9801版)
・7 『ロードス島戦記 福神漬』(MSX2版)
・8 『ロードス島戦記 福神漬』(X68000版)
1990年にリリースされたファンディスク。カレーに添えられた福神漬けのように……というコンセプトで開発されました。16&25パズル、タクティカルゲーム、サウンドギャラリー、水野良氏によるQ&Aなどが収録されています。『ロードス島戦記〜灰色の魔女〜』からキャラクターを読み込んでプレイできます。
・9 『ロードス島戦記 福神漬2』(PC-9801版)
1991年にリリースされたファンディスク第2弾。サウンドギャラリーのほか、ショートシナリオ形式のタクティカルコンバット、ダンジョン探索が楽しめるトラップダンジョンが楽しめます。『ロードス島戦記II〜五色の魔竜〜』との間でキャラデータの転送が可能。マニュアルには魔法を一覧できるスペルコレクションなども収録。
・10 『ロードス島戦記 福神漬3』(PC-9801版)
1992年にリリースされたファンディスク第3弾。サウンドギャラリーのほか、ショートシナリオ形式のタクティカルコンバット、クイズゲームのロードスQ戦記などが楽しめます。『ロードス島戦記II〜五色の魔竜〜』との間でキャラデータの転送が可能です。
・11 『ロードス島戦記』(コンシューマー版)
1995年にリリースされたRPG。小説の1巻を題材にしており、全4章構成。章ごとに主人公が異なり、パーン、ファーン、カーラ、ベルドのそれぞれのストーリーによってロードス島戦記の世界を多角的に楽しむことができます。トップビューのフィールド、戦闘はランダムエンカウントのターンバトルを採用しており、直感的なプレイが可能です。
・12 『ソード・ワールドPC』(PC-9801版)
1992年にリリースされたRPG。1989年に作成されたTRPGのソード・ワールドをベースにPCゲーム化した作品で、ロードス島戦記と同じフォーセリアという世界を舞台にしています。プレイヤーは5種族、8職業の他、信仰神を選んでキャラクターを作り、仲間とともに様々な冒険に挑むことになります。シナリオは大小含めて50本以上収録。メインシナリオ群を攻略していくことで、壮大な物語を体験できます。シナリオ攻略でもらえる経験値が多いなど、TRPGらしさがたくさん詰まった作品です。
・13 『ソード・ワールドSFC』(コンシューマー版)
1993年にリリースされたRPG。基本的なゲームシステムやシナリオはPC版を踏襲していますが、一部のサブシナリオなどがPC版とは異なります。シナリオ分岐があることから100%の攻略を目指すと一度のプレイでは足りなかったり、同じシナリオでも複数の解決策があったりと、何度も繰り返してプレイできる秀作RPGです。
・14 『ソード・ワールドSFC2』(コンシューマー版)
1994年にリリースされたRPG。『ソード・ワールドSFC』の続編にあたる作品。新たなシナリオが楽しめるほか、最大レベルの上限値の拡大や、使える魔法が増えており、よりダイナミックな戦闘が楽しめます。前作と比較してシナリオ展開などについての自由度は減ったものの、その分、しっかりとしたストーリーが堪能できます。
収録データ
■当時ゲームに付属していたマニュアルを可能な限り完全再現してPDFデータ収録!
PDFビューワを使うことで、ランチャーよりいつでも確認することができます。
また今回サウンド復刻を記念しまして当時サウンドを手掛けられた入交氏インタビュー記事収録!驚きの話が続々!
発売から30年以上……今まで語られることのなかったサウンド秘話などを含めた本製品だけの貴重なインタビュー記事となります。
CDサウンドトラック
■PC-9801版 ロードス島戦記 ~灰色の魔女~&ロードス島戦記II ~五色の魔竜~をサウンドをあますことなく収録! 78トラック2枚組の大ボリューム!
音楽CD『ロ―ドス島戦記クロニクル Ⅰ&Ⅱ PC-9801ver. SOUND TRACKS』同梱
※ 本音楽CDにおいてトラック別楽曲名設定はございません。予めご了承ください。
※ 収録の都合上、2ループ収録を基本としておりますが一部トラック1ループ収録となります。予めご了承ください。
商品情報
タイトル:ロードス島戦記クロニクル
価 格:11,000円
発 売:2022年8月31日発売(1次ロット)
2022年12月28日発売(2次ロット)
対応OS :Windows8.1:32bit・64bit(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10:32bit・64bit
Windows11:64bit
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMac上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)
© 水野良・グループSNE・出渕裕 発行:株式会社KADOKAWA
©2021 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2021 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
‘MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
¥10,000
ACTIVE SIMULATION WAR DAIVA CHRONICLE RE:
公式サイトにてアップデータ「daiva_update1.1.zip」をダウンロードしてください。
(インストール前に同梱の「readme.txt」、インストール時に表示される利用規約を必ずご確認の上ご利用ください。)
【修正内容】
・特典PDF「開発裏話」において、一部ページが抜けていたのを修正。
・お詫びといたしましてランチャー内「チラシ」メニューに、ボーナスPDF「各機種ジャケット(可能な限り再現)」を新規追加。
ご購入くださいましたお客様にはご迷惑をおかけ致します事、深くお詫び申し上げます。
-1987-
新たな時代へ送る昭和の名作……ここに復活!
すべては惑星アルジェナ、謎の消失から始まった――
『ACTIVE SIMULATION WAR DAIVA CHRONICLE RE:』
(ディーヴァクロニクル アールイー)
2003年にプロジェクトEGGパッケージ第3弾として、誰もが夢見た『DAIVA』全ストーリーが楽しめる『DAIVA CHRONICLE』を発表……そして15年の時を経て新たな貴重な資料や特典を追加した、奇跡のコレクティブルアイテムとして今、蘇ります!
『スターアーサー伝説』、『ハイドライド』で一世を風靡したティーアンドイーソフトが、満を持して送り出した全く新しいゲームシステム『ACTIVE SIMULATION WAR』――。その全貌をもう一度体現してください。
素材の高画質化や新規特典も追加し『DAIVA CHRONICLE』から大幅パワーアップした『RE:』バージョン、お見逃しなく!!
収録タイトル
STORY1 for PC-8801 mkIISR ヴリトラの炎 <主人公:ルシャナ・パティー>
ヴリトラの来襲によって、婚約者ラーナと惑星ベレナスを失ったルシャナは僅かに生き残った防衛艦隊に救出される。ヴリトラへの復讐を誓うが、各艦の損傷は予想以上に大きかった――。
FM音源完全対応、フルカラー8色での重ね合わせスクロール処理を実現したPC-8801 mkII SR版。
STORY2 for FM-77AV/20/40 ドゥルガーの記憶 <主人公:ア・ミターバ>
ア・ミターバは混乱のさなか、ア家の艦隊を率いて惑星エンタナを脱出するが、妻サティーを乗せた艦は攻撃を受け艦隊を離脱してしまう。
総天然色ならではの美しい画面、ハードウェアによる滑らかなスクロールのFM-77AV/20/40版。
STORY3 for X1 ニルヴァーナの試練 <主人公:アモーガ・シッディ>
アモーガ・シッデイは、宇宙帝国軍艦長を務めていた。アモーガの操る元帝国宇宙軍の最新鋭アジナ一級戦艦ラージャには、ニルヴァーナと呼ばれる生体コンピュータが搭載されていた。
フルスクリーンスクロールマップとFM音源ボード完全対応が特徴のX1版。
STORY4 for MSX アスラの血流 <主人公:ラトナ・サンバ>
ラトナの操る高速艇は可変ウイングを、OMブラスター照準に捕らえていた。ファイヤートリガーに親指をかけた瞬間、突然後方から同じOMブラスターがラトナの艇を打ち抜いた――!
2メガビット大容量ROM使用により、他機種版と同等の内容を実現し、多彩なBGMも特徴のMSX版。
STORY5 for MSX2 ソーマの杯 <主人公:アクショー・ビア>
ソーマ……神々の清酒と呼ばれる、肉体と生命の蘇生薬。このソーマを完成させたのはアクショー・ビア博士、遺伝子工学の権威である。彼は帝国がスーラ族の遺伝子操作の研究に着手したことに反発しその職を放棄する。
多彩なキャラクター、リアルな動き、軽快なオリジナルミュージックを実現したMSX2版。
STORY6 for FC ナーサティアの玉座 <主人公:マータリ・シュバン>
マータリ・シュバン、紫苑の海賊のキャプテン。彼は銀河第三帝国の末裔と噂され、その容姿物腰共に海賊のイメージとはかけ離れたものであり、そして若かった。
わかりやすいシステム、軽快な操作性を備えたFC版。
STORY7 for PC-9801 カリ・ユガの光輝 <主人公:クリシュナ・シャーク>
クリシュナは、物資の補給はすべて闇の市場で行っていた。ある時、彼はそこで帝国の鉱石船をまるごと買い受けた。その船内に残された膨大な資料の中から、恐るべき発見をする――。
シリーズ唯一の本格派シミュレーションゲームとなったPC-9801VM/VX版。DAIVAシリーズここに完結!
パッケージ
プロジェクトEGGおなじみ80年代を彷彿させるプラスチックパッケージを採用!
ジャケットはSTORY1-6とSTORY 7のリバーシブル! あの頃の雰囲気をお楽しみください。
「RE:」新規収録アイテム
ゲーム発売当時に出版された漫画作品「アクティブシミュレーションウォー ディーヴァ」を可能な限り再現しPDF化!
出版時点ではまだSTORY 7が機種未定・未発売だったため、後半の展開に度肝を抜いた本作を今回の「RE:」で初収録します。
どのような展開になっていたかはあなたの目で確かめてみて下さい……!
旧版ではパッケージに描かれるのみに留まった、当時のパッケージに同梱していた特製シールを今回は復刻シールとして同梱!
発売当時、店頭用に制作されたミニポスター(三つ折り)を可能な限り再現して同梱!
『T&Eマガジン』掲載の『DAIVA』開発裏話や貴重な関連資料を当時のものより高画質化しPDF収録!
またチラシ資料は旧版より収録数アップ!
収録アイテム
4種類存在する『DAIVA』のマニュアルを1つにまとめた、約130ページにも及ぶ本パッケージオリジナルマニュアル同梱!
もちろん旧版にも収録されていた『ディーヴァファンブック』も今回PDF収録!
T&Eユーザーズクラブ会員限定シングルCD収録楽曲や、柏木るざりん氏による『DAIVA』楽曲アレンジミュージックなどを収録した音楽CDを付属!
収録トラック
【T&E SOFT 5TH ANNIVERSARY】
・DAIVA I DAIVA メインテーマ
・FLAME OF VLITRA PC-8801版メインテーマ
・ASURA’S BLOODFEUD MSX版メインテーマ
・MEMORY IN DURGA FM-77AV版メインテーマ
・LIGHT OF KARI-YUGA PC-9801版メインテーマ
・SUPER LAYDOCK THEME MUSIC
・BLACK STORMY GUNNER ~THE FRONT BASE~B・I・S・H・A・M・O・N
【T&E SOFT ユーザーズクラブ特典CD】
・ユーザーズクラブのテーマ
・ダンシングエビフライ
・ミッドナイト名古屋
【DAIVA SPACIAL ARANGE TRACK】
・DAIVA I ディーヴァ メインテーマ
・MEMORY IN DURGA FM-77AV版メインテーマ
・LIGHT OF KARI-YUGA PC-9801版メインテーマ
動作環境
・OS:
Windows7 SP1 32bit・64bit
Windows8 32bit・64bit(Modern UIモード・WindowsRTを除く)
Windows8.1 32bit・64bit(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10 32bit・64bit
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMacintosh上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)
・CPU:
Pentium4 1.6GHz以上
・メモリ:
Windows7 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8.1 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows10 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
・ハードディスク容量:
500MB以上
・ビデオ:
DirectX9.0c以降対応のビデオカード
・サウンド:
DirectX9.0c以降対応のサウンドカード
・モニター解像度:
1024×768ドット以上推奨(HighColor以上)、60Hz
・Microsoft DirectX 9.0c以上
・Microsoft .NET Framework Version 3.5以降
・Microsoft Visual C++ 2008 SP1 ランタイムライブラリ
・Microsoft Visual C++ 2008 SP1 ランタイムライブラリ セキュリティ更新プログラム
©2019 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2019 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
‘MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
¥9,801
SILENT MÖBIUS CASE:TITANIC REPRODUCTION(新規イラストジャケット版)
失われし貴婦人“タイタニック”よ…。貴女の航海はまだ終わっていなかったのか!?
美しき天使たちよ、呪われし航海に終止符を…! 水上の城<タイタニック>。迷宮空間で何が待つ…?
1990年に発売されたPC-9801版「サイレントメビウス」“再生(REPRODUCTION)――。”
■ INTRODUCTION
2026年、春。珍しく酸性雨の降りやんだ夜空に、数ヶ月ぶりに月が美しい姿を雲間から見せていた。久しぶりの傘のいらない外出に、人々は心はずませて夜の街にくり出した。
しかし晴天は長くは続かなかった。水中に落ちた墨汁のように、東京上空に湧き出した雷雲。それはレーダーに写らなかった。悪質ないたずらのような突然の雷雨に、人々がうらめし気に天を仰いだ時、その眼には信じられない情景が写った。雲を割り、落ちてくる巨大な船! 雷光に照らし出されたそれは、全様を衆視の前にさらけ出すと、四本の煙突から煙を吐きながら、月へ向かってゆっくりと航行をはじめた。宙を徨く、巨大な船。
白昼夢のようなその光景に、遭遇した人々は唯々ぼう然と見守るだけであった。しかしその船は、日付けがかわる時間になると、かすむように消えていった。まるで全てが蜃気楼であったかのように。
しかし、怪事件はそれで終わりではなかった。そして消えた次の日も、同時刻になるとそれは現れたのであった。
人心を騒がすこの事件に、警察そして軍隊が出動したが、強力な結界に阻まれて近づくことができず、僅かに、船窓に動く影から内には人がいること、船尾のペイントからこの船は1912年に大西洋で沈没した『タイタニック号』であるという、二つの手がかりを得ただけであった。だがそれは、事件をより複雑にしただけであった。事態を憂慮した政府は、英国政府の協力を得て、ケンブリッジ大学よりタイタニック事件の研究家を呼び、そして対妖魔特殊警察に出動を要請した。
タイタニックが出現するようになって5日目、2026年4月14日のことであった。
皆様の声にお答えして、未開封状態でのジャケット向きを変更しました!
こちらは【PC-9801版前期ジャケット】が前面となっております。
(収録内容・同梱物について、各ジャケット毎の違いは一切御座いません。)
(開封後のジャケット入れ替えは、全て可能です。)
また、他ジャケット版は以下となります。
PC-9801前期版
https://ac-mall.jp/egpc-0013
PC-9801後期版
https://ac-mall.jp/egpc-0013-b
FM-TOWNS版
https://ac-mall.jp/egpc-0013-c
収録内容
1990年にガイナックスより発売されたPC-9801版『SILENT MÖBIUS』を当時そのままに収録!26年たった2016年、再びあの航海が蘇る……。AMPメンバーたちとタイタニックで起きる事件を解決せよ!
発売当時、ゲームショップや家電量販店などの店頭で公開されていたPC-9801版『SILENT MÖBIUS』の店頭デモを発掘!
バージョン違い2タイプのデモを緊急収録決定! あの時見た思い出の映像が今、このソフトで復活する。
プロジェクトEGGパッケージではおなじみ! 1990年発売当時を彷彿とさせる、プラスチック製パッケージを採用。ジャケットはPC-9801/X68000版・FM-TOWNS版のリバーシブル!
当時のパッケージに付属されていたマニュアル「OPERATOR MANUAL」「GUIDE FOR SILENT MOBIUS CASE:TITANIC」復刻はもちろん、「電脳新聞」も可能な限りそのまま復刻し同梱!
今回の復刻にあたり、ガイナックスに調査隊を派遣したところ、制作当時の生原画を発見……その後完全な状態でサルベージに成功!
そこで26年の時を経て、本ソフト限定のオリジナル原画集として同梱が急遽決定! ゲーム中ではドットで描かれていたあの風景やキャラクターの原画を多数収録!
ゲーム中のBGMを一つに! 本パッケージオリジナルのサウンドトラックを制作、同梱。また、本作には当時BGMを担当した梶原正裕(KAJA)氏による、セルフリミックス楽曲収録も決定!
26年前の楽曲が新たな形で今、再生(REPRODUCTION)される……。
発売当時ガイナックス通販限定でプレゼントされた、特製8cmCDを可能な限り復刻!昔懐かしい短冊形ケース8cmCDの形での復刻となり、8cmCD再生可能なプレイヤーで聴く事ももちろん可能です!
(8cmCD再生環境がないお客様のために、本8cmCDに入っている楽曲は「SILENT MOBIUS CASE:TITANIC ORIGINAL SOUNDTRACKS」にも収録致します。)
動作環境
Windows7 SP1 32bit・64bit
Windows8 32bit・64bit (Modern UIモード・WindowsRTを除く)
Windows8.1 32bit・64bit (Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10 32bit・64bit
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMacintosh上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)・CPU:
Pentium4 1.6GHz以上
・メモリ:
Windows7 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8.1 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows10 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上・ハードディスク容量:
500MB以上・ビデオ:
DirectX9.0c以降対応のビデオカード
・サウンド:
DirectX9.0c以降対応のサウンドカード
・モニター解像度:
1024×768ドット以上推奨(HighColor以上)、60Hz・Microsoft DirectX 9.0c以上
・Microsoft .NET Framework Version 3.5以降
・Microsoft Visual C++ 2005 SP1 ランタイムライブラリ
・Microsoft Visual C++ 2005 SP1 ランタイムライブラリ セキュリティ更新プログラム
©GAINAX
©2016 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2016 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
¥9,801
SILENT MÖBIUS CASE:TITANIC REPRODUCTION(FM-TOWNSジャケット版)
失われし貴婦人“タイタニック”よ…。貴女の航海はまだ終わっていなかったのか!?
美しき天使たちよ、呪われし航海に終止符を…! 水上の城<タイタニック>。迷宮空間で何が待つ…?
1990年に発売されたPC-9801版「サイレントメビウス」“再生(REPRODUCTION)――。”
■ INTRODUCTION
2026年、春。珍しく酸性雨の降りやんだ夜空に、数ヶ月ぶりに月が美しい姿を雲間から見せていた。久しぶりの傘のいらない外出に、人々は心はずませて夜の街にくり出した。
しかし晴天は長くは続かなかった。水中に落ちた墨汁のように、東京上空に湧き出した雷雲。それはレーダーに写らなかった。悪質ないたずらのような突然の雷雨に、人々がうらめし気に天を仰いだ時、その眼には信じられない情景が写った。雲を割り、落ちてくる巨大な船! 雷光に照らし出されたそれは、全様を衆視の前にさらけ出すと、四本の煙突から煙を吐きながら、月へ向かってゆっくりと航行をはじめた。宙を徨く、巨大な船。
白昼夢のようなその光景に、遭遇した人々は唯々ぼう然と見守るだけであった。しかしその船は、日付けがかわる時間になると、かすむように消えていった。まるで全てが蜃気楼であったかのように。
しかし、怪事件はそれで終わりではなかった。そして消えた次の日も、同時刻になるとそれは現れたのであった。
人心を騒がすこの事件に、警察そして軍隊が出動したが、強力な結界に阻まれて近づくことができず、僅かに、船窓に動く影から内には人がいること、船尾のペイントからこの船は1912年に大西洋で沈没した『タイタニック号』であるという、二つの手がかりを得ただけであった。だがそれは、事件をより複雑にしただけであった。事態を憂慮した政府は、英国政府の協力を得て、ケンブリッジ大学よりタイタニック事件の研究家を呼び、そして対妖魔特殊警察に出動を要請した。
タイタニックが出現するようになって5日目、2026年4月14日のことであった。
皆様の声にお答えして、未開封状態でのジャケット向きを変更しました!
こちらは【PC-9801版前期ジャケット】が前面となっております。
(収録内容・同梱物について、各ジャケット毎の違いは一切御座いません。)
(開封後のジャケット入れ替えは、全て可能です。)
また、他ジャケット版は以下となります。
PC-9801前期版
https://ac-mall.jp/egpc-0013
PC-9801後期版
https://ac-mall.jp/egpc-0013-b
新規イラストジャケット版
https://ac-mall.jp/egpc-0013-d
収録内容
1990年にガイナックスより発売されたPC-9801版『SILENT MÖBIUS』を当時そのままに収録!26年たった2016年、再びあの航海が蘇る……。AMPメンバーたちとタイタニックで起きる事件を解決せよ!
発売当時、ゲームショップや家電量販店などの店頭で公開されていたPC-9801版『SILENT MÖBIUS』の店頭デモを発掘!
バージョン違い2タイプのデモを緊急収録決定! あの時見た思い出の映像が今、このソフトで復活する。
プロジェクトEGGパッケージではおなじみ! 1990年発売当時を彷彿とさせる、プラスチック製パッケージを採用。ジャケットはPC-9801/X68000版・FM-TOWNS版のリバーシブル!
当時のパッケージに付属されていたマニュアル「OPERATOR MANUAL」「GUIDE FOR SILENT MOBIUS CASE:TITANIC」復刻はもちろん、「電脳新聞」も可能な限りそのまま復刻し同梱!
今回の復刻にあたり、ガイナックスに調査隊を派遣したところ、制作当時の生原画を発見……その後完全な状態でサルベージに成功!
そこで26年の時を経て、本ソフト限定のオリジナル原画集として同梱が急遽決定! ゲーム中ではドットで描かれていたあの風景やキャラクターの原画を多数収録!
ゲーム中のBGMを一つに! 本パッケージオリジナルのサウンドトラックを制作、同梱。また、本作には当時BGMを担当した梶原正裕(KAJA)氏による、セルフリミックス楽曲収録も決定!
26年前の楽曲が新たな形で今、再生(REPRODUCTION)される……。
発売当時ガイナックス通販限定でプレゼントされた、特製8cmCDを可能な限り復刻!昔懐かしい短冊形ケース8cmCDの形での復刻となり、8cmCD再生可能なプレイヤーで聴く事ももちろん可能です!
(8cmCD再生環境がないお客様のために、本8cmCDに入っている楽曲は「SILENT MOBIUS CASE:TITANIC ORIGINAL SOUNDTRACKS」にも収録致します。)
動作環境
Windows7 SP1 32bit・64bit
Windows8 32bit・64bit (Modern UIモード・WindowsRTを除く)
Windows8.1 32bit・64bit (Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10 32bit・64bit
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMacintosh上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)・CPU:
Pentium4 1.6GHz以上
・メモリ:
Windows7 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8.1 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows10 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上・ハードディスク容量:
500MB以上・ビデオ:
DirectX9.0c以降対応のビデオカード
・サウンド:
DirectX9.0c以降対応のサウンドカード
・モニター解像度:
1024×768ドット以上推奨(HighColor以上)、60Hz・Microsoft DirectX 9.0c以上
・Microsoft .NET Framework Version 3.5以降
・Microsoft Visual C++ 2005 SP1 ランタイムライブラリ
・Microsoft Visual C++ 2005 SP1 ランタイムライブラリ セキュリティ更新プログラム
©GAINAX
©2016 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2016 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
¥9,801
SILENT MÖBIUS CASE:TITANIC REPRODUCTION(PC-9801後期ジャケット版)
失われし貴婦人“タイタニック”よ…。貴女の航海はまだ終わっていなかったのか!?
美しき天使たちよ、呪われし航海に終止符を…! 水上の城<タイタニック>。迷宮空間で何が待つ…?
1990年に発売されたPC-9801版「サイレントメビウス」“再生(REPRODUCTION)――。”
■ INTRODUCTION
2026年、春。珍しく酸性雨の降りやんだ夜空に、数ヶ月ぶりに月が美しい姿を雲間から見せていた。久しぶりの傘のいらない外出に、人々は心はずませて夜の街にくり出した。
しかし晴天は長くは続かなかった。水中に落ちた墨汁のように、東京上空に湧き出した雷雲。それはレーダーに写らなかった。悪質ないたずらのような突然の雷雨に、人々がうらめし気に天を仰いだ時、その眼には信じられない情景が写った。雲を割り、落ちてくる巨大な船! 雷光に照らし出されたそれは、全様を衆視の前にさらけ出すと、四本の煙突から煙を吐きながら、月へ向かってゆっくりと航行をはじめた。宙を徨く、巨大な船。
白昼夢のようなその光景に、遭遇した人々は唯々ぼう然と見守るだけであった。しかしその船は、日付けがかわる時間になると、かすむように消えていった。まるで全てが蜃気楼であったかのように。
しかし、怪事件はそれで終わりではなかった。そして消えた次の日も、同時刻になるとそれは現れたのであった。
人心を騒がすこの事件に、警察そして軍隊が出動したが、強力な結界に阻まれて近づくことができず、僅かに、船窓に動く影から内には人がいること、船尾のペイントからこの船は1912年に大西洋で沈没した『タイタニック号』であるという、二つの手がかりを得ただけであった。だがそれは、事件をより複雑にしただけであった。事態を憂慮した政府は、英国政府の協力を得て、ケンブリッジ大学よりタイタニック事件の研究家を呼び、そして対妖魔特殊警察に出動を要請した。
タイタニックが出現するようになって5日目、2026年4月14日のことであった。
皆様の声にお答えして、未開封状態でのジャケット向きを変更しました!
こちらは【PC-9801版後期ジャケット】が前面となっております。
(収録内容・同梱物について、各ジャケット毎の違いは一切御座いません。)
(開封後のジャケット入れ替えは、全て可能です。)
また、他ジャケット版は以下となります。
PC-9801前期版
https://ac-mall.jp/egpc-0013
FM-TOWNS版
https://ac-mall.jp/egpc-0013-c
新規イラストジャケット版
https://ac-mall.jp/egpc-0013-d
収録内容
1990年にガイナックスより発売されたPC-9801版『SILENT MÖBIUS』を当時そのままに収録!26年たった2016年、再びあの航海が蘇る……。AMPメンバーたちとタイタニックで起きる事件を解決せよ!
発売当時、ゲームショップや家電量販店などの店頭で公開されていたPC-9801版『SILENT MÖBIUS』の店頭デモを発掘!
バージョン違い2タイプのデモを緊急収録決定! あの時見た思い出の映像が今、このソフトで復活する。
プロジェクトEGGパッケージではおなじみ! 1990年発売当時を彷彿とさせる、プラスチック製パッケージを採用。ジャケットはPC-9801/X68000版・FM-TOWNS版のリバーシブル!
当時のパッケージに付属されていたマニュアル「OPERATOR MANUAL」「GUIDE FOR SILENT MOBIUS CASE:TITANIC」復刻はもちろん、「電脳新聞」も可能な限りそのまま復刻し同梱!
今回の復刻にあたり、ガイナックスに調査隊を派遣したところ、制作当時の生原画を発見……その後完全な状態でサルベージに成功!
そこで26年の時を経て、本ソフト限定のオリジナル原画集として同梱が急遽決定! ゲーム中ではドットで描かれていたあの風景やキャラクターの原画を多数収録!
ゲーム中のBGMを一つに! 本パッケージオリジナルのサウンドトラックを制作、同梱。また、本作には当時BGMを担当した梶原正裕(KAJA)氏による、セルフリミックス楽曲収録も決定!
26年前の楽曲が新たな形で今、再生(REPRODUCTION)される……。
発売当時ガイナックス通販限定でプレゼントされた、特製8cmCDを可能な限り復刻!昔懐かしい短冊形ケース8cmCDの形での復刻となり、8cmCD再生可能なプレイヤーで聴く事ももちろん可能です!
(8cmCD再生環境がないお客様のために、本8cmCDに入っている楽曲は「SILENT MOBIUS CASE:TITANIC ORIGINAL SOUNDTRACKS」にも収録致します。)
動作環境
Windows7 SP1 32bit・64bit
Windows8 32bit・64bit (Modern UIモード・WindowsRTを除く)
Windows8.1 32bit・64bit (Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10 32bit・64bit
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMacintosh上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)・CPU:
Pentium4 1.6GHz以上
・メモリ:
Windows7 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8.1 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows10 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上・ハードディスク容量:
500MB以上・ビデオ:
DirectX9.0c以降対応のビデオカード
・サウンド:
DirectX9.0c以降対応のサウンドカード
・モニター解像度:
1024×768ドット以上推奨(HighColor以上)、60Hz
・Microsoft DirectX 9.0c以上
・Microsoft .NET Framework Version 3.5以降
・Microsoft Visual C++ 2005 SP1 ランタイムライブラリ
・Microsoft Visual C++ 2005 SP1 ランタイムライブラリ セキュリティ更新プログラム
©GAINAX
©2016 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2016 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
¥9,801