作成者別アーカイブ: 運営スタッフ

熱血高校サウンド部GB編

CDGM-10037
待たせたなボーイ達!熱血マッハサウンドはまだ終わらない!●『くにおくん』GBシリーズ、初のサウンドトラック
大人気ケンカアクションゲーム『くにおくん』シリーズの中から、GBタイトルを網羅したファン必聴サウンドトラックが登場! 初の音源化となる7タイトルを、ディスク3枚組の大ボリュームでお届けします。●バラエティ豊かな7タイトルを収録
シンプルな操作で爽快なアクションが楽しめる『熱血硬派くにおくん 番外乱闘編』をはじめ、世界を相手に多彩な必殺シュートで戦う『熱血高校サッカー部 ワールドカップ編』、人気のドッジボールシリーズ『熱血高校ドッジボール部 強敵!闘球戦士の巻』、GBオリジナルの新種目が楽しい『ダウンタウン熱血行進曲 どこでも大運動会』、より戦略要素の強くなった『びっくり熱血新記録 どこでも金メダル』、大人気FCタイトルの移植作『ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!』、様々な仕掛けのあるGBオリジナルタイトル『熱血!ビーチバレーだよ くにおくん』と、盛り沢山な収録内容となっています。

●SGB音源も特別収録
もちろん『熱血!ビーチバレーだよ くにおくん』のスーパーGB使用時限定で流れるSFC音源も収録、ファンも納得の仕上がりとなっています。

収録内容

収録作品:

・熱血硬派くにおくん 番外乱闘編
・熱血高校サッカー部 ワールドカップ編
・熱血高校ドッジボール部 強敵!闘球戦士の巻
・ダウンタウン熱血行進曲 どこでも大運動会
・びっくり熱血新記録 どこでも金メダル
・ダウンタウンスペシャル くにおくんの時代劇だよ全員集合!
・熱血!ビーチバレーだよ くにおくん
・熱血!ビーチバレーだよ くにおくん(SFC音源)

©Million Co.,Ltd.

¥3,700

『魍魎戦記MADARA 1&2 SOUNDTRACKS RETURNS』 予約開始!

2015/10/2

EGG MUSIC RECORDS 『魍魎戦記MADARA 1&2 SOUNDTRACKS RETURNS』 予約開始しました。

魍魎戦記MADARA 1&2 SOUNDTRACKS RETURNS
EMCA-0023
2015年11月13日発売予定
定価 ¥3,400(税抜)

詳細ページ・購入ページはコチラ!
https://ac-mall.jp/emca-0023

権利表記
©Konami Digital Entertainment
©1996 大塚英志・田島昭宇
©2015 D4Enterprise Co.,Ltd.

¥0

【2019.5.12販売終了】魍魎戦記MADARA 1&2 SOUNDTRACKS RETURNS

EMCA-0023

2018年9月7日より再生産分販売開始!(本作について2019年5月をもって販売終了を予定しております。そのため再生産は今回が最終となりますので予めご了承ください。)

ファミコン/スーパーファミコンの限界を鮮やかに超えた、KONAMI最初の本格RPGサウンドが、ここに復活。

KONAMI初のファミコン拡張音源(VRCVI)使用作品となった『魍魎戦記MADARA』と、スーパーファミコン音源を巧みに駆使した『魍魎戦記MADARA2』の音楽をカップリング収録。
KONAMIサウンド技術の結晶が、エキゾチックに魅了する。

・『魍魎戦記MADARA』は25年ぶり、『魍魎戦記MADARA2』は22年ぶりとなる待望のサントラ復刻!

・ファミコン版は全曲徹底したノイズ対策を行い、実機本来の音をよりクリアに録音。

・スーパーファミコン版は実機本体を改造し完全デジタル録音。サウンド本来の魅力を余すところなく再現。

・旧サントラでは未収録だった一部楽曲に加え、ボーナストラックとして効果音も完全網羅!

収録内容

収録作品:

FC版  魍魎戦記MADARA
SFC版  魍魎戦記MADARA2
※ 本CDには各ゲームソフトは同梱されておりません。

収録楽曲:

DISC 1

魍魎戦記MADARA
1.プロローグ (オープニング)
2.おだやかな光の中で (村BGM)
3.戦士の旅立ち (Map1 メインBGM) [♪試聴]
4.クサナギの祠 (神殿BGM)
5.廃墟の村 (廃墟の村)
6.Labyrinth Road (ダンジョン1)
7.Fighting Human’s Way (バトル) [♪試聴]
8.レインツリー (レインツリー)
9.禍耳幽羅の城 (ダンジョン2)
10.破壊のシンフォニー (八大将軍)
11.MA・DA・RA (Map2 メインBGM) [♪試聴]
12.Gymnasium (道場)
13.魔方陣 (魔法道場)
14.Weapon Market (店BGM)
15.Reparable GIMMICK (宿BGM)
16.やすらぎの君へ (町BGM)
17.炎の回廊 (ダンジョン3)
18.ABY’S PYRAMID (ピラミッド)
19.プルーフ・オブ・カイン (クグツの村)
20.チョウリョウバッコの城 (チョウリョウバッコの城)
21.Snow Island (雪のステージ)
22.極光の彼方 (エスキモー村)
23.The Waltz of “Bon Voyage” (要塞都市)
24.アガルタへの道 (妖星デモ)
25.真王!!復活の予言 (妖星BGM) [♪試聴]
26.ミロク帝~最終決戦~ (最終ボス)
27.ENDING THEME (エンディング)
28.ボスイントロ1
29.ボスイントロ2
30.ボスイントロ3
31.Battle End (バトル終了)
32.Requiem (プレーヤ死亡)
33.Hachidai (八大将軍討伐)
34.レベルアップ (プレーヤレベルアップファンファーレ)
35.タタラ死亡デモ
36.Noroi (呪いのアイテム)
37.Fue BGM (笛)
38.MADARA1 Sound Effects

魍魎戦記MADARA2
39.蒼茫の目覚め (オープニングBGM) [♪試聴]
40.Early Birds (現代の町、朝のシーン)
41.fiction of meta fiction (現代の町BGM)
42.神々は渇く (神殿BGM)
43.化人幻戯 (魂鬼BGM)
44.戦慄の乱舞 (戦闘BGM) [♪試聴]
45.悪魔の嘲笑 (戦闘終了ファンファーレ)
46.勇者の勲章 (レベルアップBGM)
47.朽ちた怨念 (神社内BGM1)
48.女神の啓示~百年の枯渇 (神社内BGM2)
49.狩人の休息 (谷間の隠れ里BGM)
50.マダラ2のテーマ (マダラ2メインテーマ1) [♪試聴]
51.暖かい雨~あなたの背中のぬくもりよりも (メインテーマ1)
52.邪教の砦 (コーサラ王国町BGM)
53.海に帰る日 (海底都市カメBGM)
54.淑女の恋人 (海底都市王宮BGM)

DISC 2

魍魎戦記MADARA2
1.遠い家族 (王宮内BGM1)
2.殺し合わねばならないのか (王宮内BGM2)
3.Houcus Porcus (ダキニ帝導入BGM)
4.囁く壁の向こう側に (関所BGM)
5.独裁者の孤独 (ファースィー国町BGM) [♪試聴]
6.戒厳令~子供が一人もいない夜 (ファースィー国戒厳令下町BGM)
7.罠と天文台 (ファースィー国寺院町BGM)
8.偶然の風の中 (古城BGM)
9.祭壇での彷徨 (祭壇BGM)
10.恐怖の報酬 (石版BGM)
11.逆流する猛毒 (ロウラン国町BGM)
12.大地は怒る (ロウラン国町BGM「火山の村」)
13.伝説を売る老人 (ロウラン国町BGM「老人との会話」)
14.カラマーゾフの神話 (ランクァ国町BGM)
15.波の無い海 (航海BGM) [♪試聴]
16.鋼鉄の骸 (グメイヤ聖都BGM)
17.傍迷惑なウサギ (ジャトのテーマ)
18.黄金の国の挽歌 (ヤワト国町BGM)
19.離れゆく秋~星の下で眠る2人 (マダラ2メインテーマ2) [♪試聴]
20.流浪者の歌 (ムクリ族キャンプBGM)
21.望郷~彼女の好きだった花 (ユイマン国町BGM)
22.悪徳の果て (魂鬼BGM2「洞窟」)
23.刺客逍遥~蜘蛛女のキス (ダキニ帝ダンジョンBGM)
24.唖の慟哭 (ダキニ帝のテーマBGM)
25.Torture Sunctuary (ダキニ帝バトルBGM)
26.さすらいの群像 (パーティ全滅BGM)
27.華迷宮 (夢幻郷BGM)
28.クォータームーン (宿BGM)
29.堂塔の惨劇 (ミロクの塔バトルBGM)
30.阿鼻叫喚の地へ (ミロク帝のテーマBGM)
31.野獣の凱旋 (ミロク帝最終バトルBGM)
32.はかなさの重奏~空の青さと涙と君と (エンディングBGM)
33.最終楽章~華やかな葬列 (スタッフロールBGM)
34.賢者の言葉 (タタラ・ジョフクとの会話BGM)
35.MADARA2 Sound Effects

作曲、編曲:コナミ矩形波倶楽部
©Konami Digital Entertainment
©1996 大塚英志・田島昭宇
©2015 D4Enterprise Co.,Ltd.

¥3,400

熱血高校サウンド部SFC編

CDGM-10029
ファン待望のCD化、ここに甦る熱血マッハサウンド!

●『くにおくん』SFCシリーズ、初のサウンドトラック
正義の不良のケンカアクション『くにおくん』シリーズの中から、SFCタイトルをチョイスしたサウンドトラックが満を持して登場! 音源化は史上初となる待望の5タイトルを、ディスク3枚組の大ボリュームでお届けします。

●バラエティ豊かな5タイトルを収録
シリーズ初のSFCタイトルとなったアクションRPG『初代熱血硬派くにおくん』をはじめ、なんでもありのハチャメチャバトルが魅力の『くにおくんのドッジボールだよ全員集合!』、必殺技を駆使した対戦がアツい野球ゲーム『ダウンタウン熱血べーすぼーる物語』、任侠映画のようなストーリーの異色アクション『新・熱血硬派くにおたちの挽歌』、さらにシリーズ唯一の落ち物パズル『くにおのおでん』と、よりどりみどりの収録内容となっています。

●発掘された秘蔵音源を収録
今回のサウンドトラックの制作過程で発掘された秘蔵のデモ音源をボーナストラックとして併録。これまで門外不出だった貴重な音源を、オリジナルサウンドと聴き比べてお楽しみいただけます。

収録内容

収録作品:

DISC1

1 初代熱血硬派くにおくん
2 くにおくんのドッジボールだよ全員集合!

DISC2

1 ダウンタウン熱血べーすぼーる物語
2 くにおのおでん

DISC3

1 新・熱血硬派くにおたちの挽歌
2 秘蔵デモ音源

収録楽曲:

DISC1

初代熱血硬派くにおくん
01.タイトル
02.ファイル名入力
03.プラットホーム
04.梅田
05.地下1
06.雑魚との戦い
07.レベルアップ
08.心斎橋
09.地下2
10.難波
11.連合幹部1
12.恵美須町
13.甲子園
14.バイクのキー
15.連合幹部2
16.不穏
17.大阪港
18.黒幕
19.エピローグ
20.スタッフロール~初代メドレー~
21.UNUSED SE

くにおくんのドッジボールだよ全員集合!
22.オープニング
23.ミーティング
24.ショッピング
25.選手決定
26.にっぽん
27.いぎりす
28.いんど
29.あいすらんど
30.ちゅうごく
31.いたりあ
32.あらぶ
33.ふらんす
34.けにあ
35.ろしあ
36.ぶらじる
37.どいつ
38.あめりか
39.うちゅう
40.優勝
41.勝利
42.敗北
43.思い出のアルバム

DISC2

ダウンタウン熱血べーすぼーる物語
01.表彰式~大会委員長あいさつ
02.テクノスファンファーレ
03.タイトル
04.その他の画面
05.サブタイトル
06.対戦ファンファーレ
07.メンバー表提出
08.熱血高校
09.花園高校
10.宝陵高校
11.谷花高校
12.白鷹工業高校
13.霧雨実業高校
14.冷峰学園
15.明暗高校
16.黒龍山学院
17.夢園商業高校
18.愛然商業高校
19.服部学園
20.全米チーム
21.チェンジ
22.緊張感(小)
23.緊張感(中)
24.悲しい りかの死
25.くにお登場ファンファーレ
26.宿命の対決
27.大緊張
28.ホームランファンファーレ
29.サヨナラ&満塁ホームランファンファーレ
30.試合終了
31.商品獲得ファンファーレ
32.優勝ファンファーレ
33.熱血高校高歌
34.エンディング
35.エンディング2
36.終わり(安堵)
37.終わり(楽しい)
38.おちゃらけ
39.ゲームオーバー
40.UNUSED SE

くにおのおでん
41.おでんよ!大志をいだけ
42.おでんのDEN
43.ODENのレシピ
44.Tac-To
45.SU・KA・TA・KO
46.はんぺんずてくの
47.こんにゃくマンボ
48.Konbu
49.WIN
50.LOSE
51.Lover to Friend

DISC3

新・熱血硬派くにおたちの挽歌
01.プロローグ
02.モードセレクト
03.投獄
04.獄中
05.囚人の戦い
06.脱獄の策略
07.タイトル
08.脱獄中
09.熱血高校プール
10.熱血高校校舎
11.校内乱闘
12.新しいボスとの会話
13.花園高校
14.遊園地
15.ジェットコースター
16.熱い戦いのテーマ
17.バイクチェイス
18.港
19.倉庫1
20.倉庫2
21.高山との和解
22.ディスコ外
23.ディスコ中
24.反社会勢力
25.モンスターの脅威再び
26.いつもの飛び道具
27.決戦場への道
28.潜入
29.別荘
30.VSケン
31.エンディング
32.ゲームオーバー
33.UNUSED TRACK01
34.UNUSED TRACK02

秘蔵デモ音源
35.オープニング(くにおくんのドッジボールだよ全員集合!)
36.ショッピング(くにおくんのドッジボールだよ全員集合!)
37.選手決定01(くにおくんのドッジボールだよ全員集合!)
38.選手決定02(くにおくんのドッジボールだよ全員集合!)
39.ぶらじる(くにおくんのドッジボールだよ全員集合!)
40.未使用曲01(ダウンタウン熱血べーすぼーる物語)
41.未使用曲02(ダウンタウン熱血べーすぼーる物語)

©Million Co.,Ltd.

¥3,700

『熱血高校サウンド部SFC編』の取扱いを開始しました。

2015/10/1

『熱血高校サウンド部SFC編』の取扱いを開始しました。

ファン待望のCD化、ここに甦る熱血マッハサウンド!
『熱血高校サウンド部SFC編』
https://ac-mall.jp/cdgm-10029

¥0

『ザナドゥコンプリートコレクション with マップ&データ』 予約開始しました。

2015/9/4

『ザナドゥコンプリートコレクション with マップ&データ』 予約開始しました。



『ザナドゥコンプリートコレクション with マップ&データ』
受注限定生産
2015年12月25日発売予定
販売価格(税別) ¥9,801

詳細ページ・購入ページはコチラ!
https://ac-mall.jp/sbc-0001

権利表記
©Nihon Falcom Corp. All rights reserved.
©SB Creative Corp. All rights reserved.
©2015 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2015 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.

¥0

『コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編』 販売開始!

2015/8/21

EGG MUSIC RECORDS 『コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編』 販売開始!

コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編
EMCA-0022
2015年8月21日発売
定価 \2,500(税抜)

購入ページはコチラ!
https://ac-mall.jp/emca-0022

権利表記
©Konami Digital Entertainment
©2015 D4Enterprise Co.,Ltd.
ファミコン/FAMICOMは任天堂の商標です。

¥0

『ディスクステーションRe#01』本日発売!

2015/8/19

『ディスクステーションRe#01』を本日より通販サイトAC-MALLにて販売を開始しました。

 

特設ページURL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/dsre_01/



購入ページURL :
https://ac-mall.jp/egps-0001

 

¥0

『ディスクステーションRe#01』発売日変更のお知らせ

2015/7/28

弊社より2015年7月に発売を予定しておりました『ディスクステーションRe#01』ですが、製造上の都合により発売日が変更となっております。変更後の発売日を下記の通り報告させて頂きます。

変更前 発売日:2015年7月
変更後 発売日:2015年8月19日(予定)

発売をお待ちいただいているお客様および関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

¥0

EGG MUSIC RECORDS 『コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編』 予約開始

2015/7/17

EGG MUSIC RECORDS 『コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編』 予約開始しました。



コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編
EMCA-0022
2015年8月21日発売予定
定価 \2,500(税抜)

詳細ページ・購入ページはコチラ!
https://ac-mall.jp/emca-0022

権利表記
©Konami Digital Entertainment
©2015 D4Enterprise Co.,Ltd.
ファミコン/FAMICOMは任天堂の商標です。

¥0

コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編

EMCA-0022

みんなが待ってたROMカセット編登場!
懐かしのサウンドたちがこの一枚にギュッと凝縮!

初アルバム化はもちろん、本邦初公開の未発売タイトル『バトルチョイス』楽曲も含めた71曲を収録!
ボーナストラックとして、VRC VI音源の追加によりさらに重厚さを増した「マッドシティ」のスペシャル・バージョンを、ノンストップメドレー形式で収録!
「もしVRC VI搭載で発売されていたら……」という構想に基づき、あくまで原曲の雰囲気を重視しつつグレードアップを施しました。したがってこちらももちろん、実機上での演奏となっております。
アレンジは人気チップチューンアーティストとしても知られるEGG MUSICのスタッフ、hallyが担当!

ハイクオリティファミコンサウンドとはまさにこの事!
さっ!! ゆけ このおんがくを たのしむのじゃ!!

収録内容

収録作品:

月風魔伝
ドラゴンスクロール 甦りし魔竜
マッドシティ
モアイくん
バトルチョイス
※ 本CDには各ゲームソフトは同梱されておりません。
※ 本CD収録のファミコンサウンドは、CPU(兼音源チップ)のプローブから直接信号線を取り出してノイズ対策を行い、実機本来の音をよりクリアに録音したものです。これまでになく高音質なファミコン実機サウンドをお楽しみください。

収録楽曲:

月風魔伝
1.スタート (スタート音)
2.語り (語りBGM)
3.行け!月風魔 (マップBGM) [♪試聴]
4.祠(ほこら) (ほこらBGM)
5.1000億光年の彼方 (アクションBGM) [♪試聴]
6.月風魔の戦い (戦闘BGM)
7.地下迷宮 (3D画面BGM)
8.迷宮妖魔戦 (ザコ敵BGM)
9.神の間 (神の間BGM)
10.三鬼魔神録 (ボス敵BGM)
11.龍骨鬼戦 (大ボス敵BGM)
12.黙示録 (エンディングBGM)
13.月風魔の死 (ゲームオーバBGM)
14.パスワード (パスワードBGM)

ドラゴンスクロール 甦りし魔竜
15.HEKIGA (壁画BGM1オープニング)
16.DRBGM (ドラゴンBGMオープニング)
17.BGM1 (森BGM) [♪試聴]
18.BG1 (森BGM・テンポアップ)
19.BGM2 (地下及び建物BGM)
20.BG2 (地下及び建物BGM・テンポアップ)
21.BGM3 (カルストBGM)
22.BG3 (カルストBGM・テンポアップ)
23.BGM4 (砂漠BGM)
24.BG4 (砂漠BGM・テンポアップ)
25.BGM5 (湖BGM)
26.BG5 (湖BGM・テンポアップ)
27.BOSS_BGM (ボスBGM)
28.BCLR (ボスアウト後のボス部屋BGM)
29.YAMI_BGM (闇のBGM)
30.YAMI_BG (闇のBGM・テンポアップ)
31.CATCH (魔術音取得音)
32.L_BOSS (最終ボスBGM) [♪試聴]
33.ENDRA (壁画BGM2)
34.TZ (盗賊デモBGM)
35.ENDOUT (END文字表示音)
36.NARUME (裏エンディングBGM)
37.OVER_BGM (ゲームオーバBGM)
38.PASS_BGM (パスワードBGM)

マッドシティ
39.ST_DEMO (スタートデモBGM)
40.BGM1 (橫スクロールBGM) [♪試聴]
41.BGM2 (3D荒野BGM)
42.BGM3 (ガンステージBGM)
43.HIWAY (3D高速BGM) [♪試聴]
44.BOSS (ボスBGM)
45.ENDING (エンディングBGM)
46.P_CL (パターンクリアBGM)
47.PL_OUT (プレーヤアウトBGM)
48.OVER (ゲームオーバBGM)
49.BGM4 (未使用)

モアイくん
50.BGM3 (偶数面BGM) 原曲:Somebody Stole My Gal 作曲: Leo Wood
51.BGM3F (偶数面BGM) 原曲:Somebody Stole My Gal 作曲: Leo Wood
52.BGM4 (奇数面BGM) 原曲:笑点テーマ 作曲:中村八大
53.BGM4F (奇数面BGM) 原曲:笑点テーマ 作曲:中村八大
54.BGM1 (パターンクリアBGM)
55.BGM2 (ゲームオーバBGM)

バトルチョイス
56.BGMST (スタートデモBGM)
57.BGMSL (セレクトBGM) [♪試聴]
58.BGM1 (ストラテジーモードBGM1) [♪試聴]
59.BGM2 (ストラテジーモードBGM2)
60.BGM3 (ストラテジーモードBGM3)
61.GOBATT (バトルモードに移行)
62.BGM4 (バトルモードBGM A)
63.BGM5 (バトルモードBGM B)
64.BGM7 (バトルモードBGM C)
65.BGM8 (バトルモードBGM D)
66.BGMEX (エクストラステージBGM)
67.BGMBS (ボスBGM)
68.BEND1 (エンディングBGM1)
69.BEND2 (エンディングBGM2)
70.BOVER (ゲームオーバBGM)

ボーナストラック(VRC VI エンハンスド バージョン)
71.マッドシティー NonStopMegamix by hally [♪試聴]

作曲・編曲 コナミ矩形波倶楽部 (Track50~Track53を除く)
※ 曲名は制作当時の表記を使用しています。
※ 一部未収録の楽曲があります。悪しからずご了承ください。
※ 本CDは、開発当時のサウンド資料の曲順を収録曲順として再現しております。予めご了承下さい。
©Konami Digital Entertainment
©2015 D4Enterprise Co.,Ltd.
ファミコン/FAMICOMは任天堂の商標です。

¥2,500

『ディスクステーションRe#01』発売日延期のお知らせ

2015/7/3

弊社より2015年7月10日に発売を予定しておりました『ディスクステーションRe#01』につきまして、製造上の都合により発売日が変更となりましたことをご報告させて頂きます。

変更前 発売日:2015年7月
変更後 発売日:2015年8月(予定)

新たな発売日につきましては、決定し次第速やかに発表させて頂きます。
発売をお待ちいただいているお客様および関係者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 また発売日直前のご案内となりましたこと心よりお詫び申し上げます。

¥0

AC-MALLデザイン一新!

2015/5/25

本日AC-MALLのサイトデザインを新しくいたしました。

カートに入っている商品の総数がわかったり、サムネイルを大きく見やすくするなどした他、音楽レーベル毎に一覧ページを設けるなど利便性の向上を計っています。

新しくなったAC-MALLを、今後ともよろしくお願いいたします。

¥0

『LAGRANGE POINT SOUNDTRACKS RETURNS』 販売開始!

2015/5/22

EGG MUSIC RECORDS 『LAGRANGE POINT SOUNDTRACKS RETURNS』 販売開始!

LAGRANGE POINT SOUNDTRACKS RETURNS
EMCA-0021
2015年5月22日発売
定価 \2,600(税抜)

購入ページはコチラ!
https://ac-mall.jp/emca-0021

権利表記
©Konami Digital Entertainment
©2015 D4Enterprise Co.,Ltd.

¥0

サーバメンテナンスのお知らせ

サーバメンテナンス作業のため、以下の時間帯にAC-MALLをご利用することはできません。

メンテナンス期間: 2015年05月22日(月)14:00 ~ 16:00

ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。

¥0

『メタルスレイダーグローリーファンブック リマスター』再販予約開始

2015/4/17

『メタルスレイダーグローリーファンブック リマスター』再販予約開始しました。
皆様のご要望にお応えし、再販分よりAC-MALL特典であるカードセットの種類を選択いただけるようになりました!

メタルスレイダーグローリーファンブック リマスター【カードセットA】/ EGBK-0001-A
メタルスレイダーグローリーファンブック リマスター【カードセットB】/ EGBK-0001-B
2015年8月28日再販予定
定価 ¥2,500(税抜)
詳細ページ・購入ページはコチラ!
http://www.amusement-center.com/project/egg/special/book_msgfanbook/

権利表記
©2013 ☆YOSHIMIRU
©2013 D4Enterprise Co.,Ltd.

¥0

EGG MUSIC RECORDS 『LAGRANGE POINT SOUNDTRACKS RETURNS』 予約開始

2015/4/10

EGG MUSIC RECORDS 『LAGRANGE POINT SOUNDTRACKS RETURNS』 予約開始しました。


LAGRANGE POINT SOUNDTRACKS RETURNS
EMCA-0021
2015年5月22日発売予定
定価 ¥2,600(税抜)

詳細ページ・購入ページはコチラ!
http://www.amusement-center.com/project/emusic/records/emca0021.html

権利表記
©Konami Digital Entertainment
©2015 D4Enterprise Co.,Ltd.

¥0

【2018.11.21販売終了】LAGRANGE POINT SOUNDTRACKS RETURNS

EMCA-0021

「これが本当にファミコンの音なのか」
誰もが唸った、KONAMI 8bitサウンド究極の到達点

ファミコン史上屈指の拡張音源チップ「VRCVII」が奏でる、伝説のFM音源サウンドが、ついに復刻。
KONAMIがファミコンに残した最良のRPGは、その音の記憶とともに、末永く語り継がれる。

・初音源化以来24年ぶりのサントラ復刻!

・全曲徹底したノイズ対策を行い、実機本来の音をよりクリアに録音。

・構想1年!VRCVIIを知り尽くすKONAMI・サウンド・スタッフが自らリミックスにもチャレンジ!!
さらなる高音質化を追求した至極の「ステレオ エンハンスド バージョン」も収録!

収録内容

収録作品:

FC版『ラグランジュポイント』
※ 本CDには各ゲームソフトは同梱されておりません。

収録楽曲

■オリジナルサントラ版
1.オープニング・テーマ (オープニング)
2.シュトルテを捜せ (スタート町)
3.Wandering journey (LAND1ダンジョン)
4.戦士への覚醒 (バトル) [♪試聴]
5.VESTA’S WALL (ヴェスタ外壁ダンジョン)
6.サテライトベース (サテライトベース、ヴェスタ町)
7.悲しみのオルゴール (ジン気絶)
8.City of birthday (LAND1町)
9.プロミストランドを探して (LAND1MAP) [♪試聴]
10.機械都市 (ロボット工場、製鉄所)
11.TUM’S BOOGIE (エレキシティ)
作曲:高橋教之 編曲:コナミ矩形波倶楽部
12.悲しみの戦士達 (中ボスバトル)
13.Departure and arival (ポートタワー、ポイント)
14.AQUEDUCT (LAND2MAP) [♪試聴]
15.Physical energy (LAND2町)
16.Fortified Zone (バイオ研究所、基地、要塞)
17.沈黙の警鐘 (メタリックダンジョン)
18.Orange Party (オレンジキャンプ町)
19.バイオの楽園 (バイオの楽園MAP)
20.最後の要塞-バイオ宮殿- (バイオの宮殿)
21.Broken Replicaizer (偽バイオカイザーバトル)
22.死闘-バイオカイザー- (バイオカイザーバトル)
23.THE RESURRECTION OF SABBATH (エンディング)
作曲:土橋安騎夫 編曲:コナミ矩形波倶楽部
24.プレーヤ死亡 (プレーヤ死亡BGM)
25.外壁デモ宇宙 (外壁デモ宇宙BGM)
26.Rank Up (ランクアップファンファーレ)
27.Rest (宿泊BGM)
28.オレギ遭遇ショック (オレギ遭遇ショックBGM)

■ステレオ エンハンスド バージョン
29.オープニング・テーマ (オープニング)
30.シュトルテを捜せ (スタート町)
31.Wandering journey (LAND1ダンジョン)
32.戦士への覚醒 (バトル) [♪試聴]
33.VESTA’S WALL (ヴェスタ外壁ダンジョン)
34.サテライトベース (サテライトベース、ヴェスタ町)
35.悲しみのオルゴール (ジン気絶)
36.City of birthday (LAND1町)
37.プロミストランドを探して (LAND1MAP) [♪試聴]
38.機械都市 (ロボット工場、製鉄所)
39.TUM’S BOOGIE (エレキシティ)
作曲:高橋教之 編曲:コナミ矩形波倶楽部
40.悲しみの戦士達 (中ボスバトル)
41.Departure and arival (ポートタワー、ポイント)
42.AQUEDUCT (LAND2MAP) [♪試聴]
43.Physical energy (LAND2町)
44.Fortified Zone (バイオ研究所、基地、要塞)
45.沈黙の警鐘 (メタリックダンジョン)
46.Orange Party (オレンジキャンプ町)
47.バイオの楽園 (バイオの楽園MAP)
48.最後の要塞-バイオ宮殿- (バイオの宮殿)
49.Broken Replicaizer (偽バイオカイザーバトル)
50.死闘-バイオカイザー- (バイオカイザーバトル)
51.THE RESURRECTION OF SABBATH (エンディング)
作曲:土橋安騎夫 編曲:コナミ矩形波倶楽部
52.プレーヤ死亡 (プレーヤ死亡BGM)
53.外壁デモ宇宙 (外壁デモ宇宙BGM)
54.Rank Up (ランクアップファンファーレ)
55.Rest (宿泊BGM)
56.オレギ遭遇ショック (オレギ遭遇ショックBGM)

「ステレオ エンハンスド バージョン」とは?
オリジナル・バージョンを現代の技術で個別パート毎にミキシングし直し、本来モノラルでしか出力されないファミコン+拡張音源の音に、自然なステレオ感を加えたものです。 今回のアルバム専用に新規ミキシングを行ない、これをスペシャル・ボーナストラックとして収録しました。
(CD最大収録時間の都合上、ステレオ・エンハンスド・バージョンは1ループ強の収録としています。予めご了承下さい。)

作曲、編曲:コナミ矩形波倶楽部 (Track11、23、39、51を除く)
※ 権利関係上、一部未収録の楽曲があります。
※ 本CDは、開発当時のサウンド資料の曲順を収録曲順として再現しております。予めご了承下さい。
©Konami Digital Entertainment
©2015 D4Enterprise Co.,Ltd.

¥2,600

SUPER Rom Cassette Disc In JALECO

CDGM-10027
ジャレコのスーパーファミコンサウンドがここに復活!

●ジャレコサウンドにスーパーファミコン編が登場
ファミコン、リミックス、アーケードに続き、スーパーファミコン編が登場です。
今年はスーパーファミコン25周年ということもあり、人気タイトル全部入りの仕様となっております。

●名曲、名作の数々をデジタル収録の高音質サウンドで!
収録タイトルは、ベルトスクロールアクションの決定版「ラッシング・ビート」シリーズ ソルダムでお馴染み「鈴木康行」さん作曲の硬派なアクションシューティング「怒りの要塞」、楽曲人気の高い、正統派高難度シューティング「SUPER E.D.F.」そして、スーチーパイの原点「美少女雀士スーチーパイ」などなど

●「鈴木康行」さんのインタビューを掲載したブックレット封入
本作収録の「怒りの要塞」また「ソルダム」などの音楽を手掛けたコンポーザー「鈴木康行」さんのインタビュー

◇ボーナストラック
アーケードシューティング「P-47」のメガドライブ版「THE FREEDOM STAR」のゲーム音源を収録!
他、「SUPER E.D.F.」 8cmCD(非売品)の音源も収録

収録内容

収録作品:

DISC1

『ラッシング・ビート』
『ラッシング・ビート乱 複製都市』
『ラッシング・ビート修羅』

DISC2

『怒りの要塞』
『DEAD DANCE』
『ファイヤー・ファイティング』

DISC3

『BIG RUN』
『美少女雀士スーチーパイ』
『とびだせ!ゲーム学園』

DISC4

『SUPER E.D.F.』
『SUPER E.D.F.』(非売品8cmCD)
『THE FREEDOM STAR』(未発売)
『STREET JAM』(未発売)

© CLARICE GAMES

¥3,700

ファイナルファイト オリジナルサウンドコレクション

CDGM-10026
夢のなかでもパイルドライバーをキメちゃう、そんなアナタに捧げます!

●『ファイナルファイト』主要サウンドをコンプリート!
1989年にアーケードでリリースされて大ヒットした『ファイナルファイト』。その第1作目から、移植作、シリーズ作を完全網羅したサウンドトラック集がリリース! ゲーセンで友人と2人同時で遊んだり友人同士で家に集まって遊んだ──そんな名作ベルトアクションの音楽が全て甦ります!

●初代以外のタイトルは全て初サントラ化!
アーケード版初代『ファイナルファイト』のみ、過去にサントラ化されましたが、他の8タイトルはなんと今回が初サントラ化! 中毒要素の高いゲーム性や個性の強いキャラクターと並んで音楽面のファンも多いシリーズだけに、コンプリートサウンドトラックの登場はまさにファンにとって待望の1枚となります!

●特典8cmCDのみで聴けたレアトラックス+特典DVDも収録!
SFC版『ファイナルファイトGUY』、X68版『ファイナルファイト』の同梱特典として付いてきた8cmCDの音源も完全収録しました。現在では入手が難しいこの音源をファンの期待に応え、収録が実現!そして、DVDには『ファイナルファイト』ノーミススーパープレイ映像とゲームセンター高田馬場ミカドで11月16日に開催予定の『ファイナルファイトリベンジ』公式大会の模様も収録!

収録内容

収録作品:

DISC1

1 ファイナルファイト(AC)
2 ファイナルファイト(X680x0 FM MIDI)

DISC2

1 マイティファイナルファイト(FC)
2 ファイナルファイト(SFC)
3 ファイナルファイト2(SFC)

DISC3

1 ファイナルファイトタフ(SFC)
2 ファイナルファイトONE(GBA)

DISC4

1 ファイナルファイトリベンジ(AC)
2 ファイナルファイトCD(メガCD)

DISC5

ボーナストラック1 ファイナルファイトGUY(SFC) 同梱8㎝CD音源
ボーナストラック2 ファイナルファイト(X680x0) 同梱8㎝CD音源

DISC6

ボーナスDVD ファイルファイトノーミススーパープレイ映像+ファイナルファイトリベンジ公式大会映像

収録楽曲:

DISC1

ファイナルファイト(AC)
01.PROLOGUE(PHONE)
02.OPENING
03.CREDIT
04.CHARACTER SELECT/NAME ENTRY
05.ROUND START
06.VOICE(DAMND)
07.ROUND1 SLUM1/ROUND4/ROUND6
08.ROUND1 SLUM2
09.ROUND CLEAR
10.ROUND2 SUBWAY PARK1/ROUND6
11.SE(TRAIN)
12.ROUND2 SUBWAY PARK2
13.BONUS STAGE
14.VOICE(OH MY GOD)
15.ROUND3 WEST SIDE1
16.ROUND4 INDUSTRIAL AREA1
17.ROUND4 INDUSTRIAL AREA2/ROUND6
18.ROUND5 BAY AREA1
19.ROUND5 BAY AREA2
20.ROUND5 BAY AREA3/ROUND6
21.SE(ELEVATOR)
22.VOICE BELGER(ROUND6 UP TOWN)
23.ALL ROUND CLEAR
24.ENDING
25.CONTINUE
26.GAME OVER
27.VOICE COLLECTION

ファイナルファイト(X68000・FM Ver.)
28.OPENING
29.CREDIT
30.CHARACTER SELECT/NAME ENTRY
31.ROUND START
32.ROUND1 SLUM1/ROUND4/ROUND6
33.ROUND1 SLUM2
34.ROUND CLEAR
35.ROUND2 SUBWAY PARK1/ROUND6
36.ROUND2 SUBWAY PARK2
37.BONUS STAGE
38.ROUND3 WEST SIDE1
39.ROUND4 INDUSTRIAL AREA1
40.ROUND4 INDUSTRIAL AREA2/ROUND6
41.ROUND5 BAY AREA1
42.ROUND5 BAY AREA2
43.ROUND5 BAY AREA3/ROUND6
44.ALL ROUND CLEAR
45.ENDING
46.CONTINUE
47.GAME OVER

ファイナルファイト(X68000・MIDI Ver.)
48.OPENING
49.CREDIT
50.CHARACTER SELECT/NAME ENTRY
51.ROUND START
52.ROUND1 SLUM1/ROUND4/ROUND6
53.ROUND1 SLUM2
54.ROUND CLEAR
55.ROUND2 SUBWAY PARK1/ROUND6
56.ROUND2 SUBWAY PARK2
57.BONUS STAGE
58.ROUND3 WEST SIDE1
59.ROUND4 INDUSTRIAL AREA1
60.ROUND4 INDUSTRIAL AREA2/ROUND6
61.ROUND5 BAY AREA1
62.ROUND5 BAY AREA2
63.ROUND5 BAY AREA3/ROUND6
64.ALL ROUND CLEAR
65.ENDING
66.CONTINUE
67.GAME OVER

DISC2

マイティファイナルファイト
01.OPENING
02.TITLE
03.CHARACTER SELECT
04.ROUND1 SLUM
05.ROUND CLEAR
06.ROUND2 RIVERSIDE
07.ROUND3 WESTSIDE/STAFF ROLL
08.ROUND4 INDUSTRIAL AREA
09.BONUS STAGE
10.ROUND5 BAY AREA
11.BOSS
12.BELGER
13.ENDING
14.ALL ROUND CLEAR
15.CONTINUE
16.GAME OVER

ファイナルファイト(SFC)
17.CAPCOM LOGO
18.OPENING
19.CHARACTER SELECT/NAME ENTRY
20.ROUND START
21.ROUND1 SLUM1/ROUND3/ROUND5
22.ROUND1 SLUM2
23.ROUND CLEAR
24.ROUND2 SUBWAY PARK1/ROUND5
25.ROUND2 SUBWAY PARK2
26.BONUS STAGE
27.ROUND3 WEST SIDE1
28.ROUND4 BAY AREA1
29.ROUND4 BAY AREA2
30.ROUND4 BAY AREA3/ROUND5
31.ROUND5 UP TOWN
32.ALL ROUND CLEAR
33.ENDING
34.PAUSE
35.CONTINUE
36.GAME OVER
37.UNUSED TRACK(AC Ver ROUND4 INDUSTRIAL AREA2)

ファイナルファイト2
38.CAPCOM LOGO
39.OPENING1
40.OPENING2
41.CHARACTER SELECT
42.ROUND START
43.HONGKONG PM12:00 1/JAPAN
44.HONGKONG PM12:00 2/HOLLAND/FRANCE/JAPAN
45.ROUND CLEAR
46.FRANCE PM5:00
47.BONUS STAGE
48.ENGLAND PM8:00
49.ITALY PM12:00 1
50.ITALY PM12:00 2/JAPAN
51.JAPAN PM11:00
52.ALL ROUND CLEAR
53.ENDING
54.PAUSE
55.CONTINUE
56.UNUSED TRACK1
57.UNUSED TRACK2

DISC3

ファイナルファイト タフ
01.CAPCOM LOGO
02.OPENING1
03.OPENING2/ROUND5-1/ROUND6-1/ROUND6-3
04.CHARACTER SELECT
05.TITLE/ROUND1-1
06.ROUND1-2/ROUND3-2/ROUND4-1/ROUND5-2/ROUND5-6/BONUS STAGE1
07.ROUND CLEAR
08.INTERLUDE
09.ROUND2-1/ROUND4-3/ROUND5-3
10.ROUND2-2
11.ROUND3-1/ROUND4-2/ROUND5-4
12.ROUND3-4/ROUND5-8
13.ROUND4-4/ROUND5-7/ROUND5-9
14.ROUND5-5
15.BONUS STAGE2
16.ROUND6-2
17.ENDING1
18.ENDING2
19.CONTINUE
20.GAME OVER

ファイナルファイトONE
21.OPENING1
22.OPENING2/ROUND3
23.CHARACTER SELECT/NAME ENTRY
24.ROUND START
25.ROUND1 SLUM1/ROUND3/ROUND4/ROUND6
26.ROUND1 SLUM2
27.ROUND CLEAR
28.ROUND2 SUBWAY PARK1/ROUND6
29.ROUND2 SUBWAY PARK2
30.BONUS STAGE
31.ROUND4 INDUSTRIAL AREA/ROUND6
32.ROUND5 BAY AREA1
33.ROUND5 BAY AREA2
34.ROUND5 BAY AREA3/ROUND6
35.ENDING
36.CONTINUE
37.GAME OVER
38.UNUSED TRACK(AC Ver ROUND4 INDUSTRIAL AREA1)

DISC4

ファイナルファイト リベンジ
01.TITLE & CREDIT
02.CHARACTER SELECT
03.CODY
04.DAMND
05.SODOM
06.AMDER
07.HUGER
08.ROLENTO
09.EL GADO
10.EDI.E/POISON
11.GUY
12.BELGER
13.ENDING
14.GAME OVER
15.RANKING
16.UNUSED TRACK1
17.UNUSED TRACK2

ファイナルファイトCD
18.OPENING
19.CHARACTER INTRODUCTION GUY
20.CHARACTER INTRODUCTION CODY TRAVERS
21.CHARACTER INTRODUCTION MIKE HAGGAR
22.CHARACTER SELECT/NAME ENTRY
23.OPENING
24.ROUND1 SLUM1/ROUND3/ROUND6
25.ROUND1 SLUM2
26.ROUND CLEAR
27.ROUND2 SUBWAY PARK1/ROUND6
28.ROUND2 SUBWAY PARK2
29.BONUS STAGE
30.ROUND3 WEST SIDE
31.ROUND4 INDUSTRIAL AREA1
32.ROUND4 INDUSTRIAL AREA2/ROUND6
33.ROUND5 BAY AREA1
34.ROUND5 BAY AREA2
35.ROUND5 BAY AREA3/ROUND6
36.ALL ROUND CLEAR
37.ENDING
38.CONTINUE
39.GAME OVER
40.TIME ATACK
41.UNUSED TRACK1
42.UNUSED TRACK2
43.UNUSED TRACK3
44.UNUSED TRACK4(OPENING OFFVOICE)
45.UNUSED TRACK5(ENDING OFFVOICE)

DISC5

ファイナルファイト ガイ同梱8㎝CD音源
01.Now the time,”Final Fight”
02.Take the Field!
03.Fear Nothing ~かかってこんかい~
04.Strife my mind

ファイナルファイト X68000版 同梱8㎝CD音源
05.月の摩天楼
06.Lose In Twilight

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

¥6,000