カテゴリー別アーカイブ: 商品
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.10
株式会社SNKが保有する数々のアーケードゲームのサウンドを、新規デジタル録音により続々とCD化していくプロジェクトです。SNKがこれまで手掛けた膨大なゲームタイトルの中からタイトルをセレクトし、毎月1本×24か月というかつてない連続リリースに挑戦して参ります。令和元年から始まる2年がかりのビッグプロジェクトにぜひご注目ください。
第10弾には『アテナ』『サイコソルジャー』など80年代後期に登場した4作のBGMを収録!
本作には、鮮烈なキャラクタービジュアルで当時のゲーマーに絶大なインパクトを残した横スクロールアクション『アテナ』(1986)、業界初の“歌う”ゲームとしてもはや伝説となっているアクションシューティング『サイコソルジャー』(1987)、コミカルな設定のキャラクターが登場する対戦型テニス『パドルマニア』(1988)ハードな世界観とサウンドが特徴のベルトスクロールアクション『脱獄 -Prisoners of War-』(1988)のBGMを収録。MVS(業務用ネオジオ)以前に登場したバラエティ豊かな4作のBGMを、クリアな音質でお楽しみいただけます。
収録内容
収録作品:
・『アテナ』(1986)
・『サイコソルジャー』(1987)
・『脱獄 -Prisoners of War-』(1988)
・『パドルマニア』(1988)
収録楽曲:
『アテナ』
01. クレジット
02. 旅立ち ~ 森の世界(GAME START – WORLD 1)
03. ハマドリュアス・ゴーレム・ネプチューンのテーマ(BOSS 1, 2, 3)
04. 洞窟の世界(WORLD 2)
05. 海の世界(WORLD 3)
06. 空の世界(WORLD 4)
07. グリュプス・キマイラ・マドーのテーマ(BOSS 4,5,6)
08. 氷の世界(WORLD 5)
09. 地獄の世界(WORLD 6)
10. 迷宮の世界(EXTRA WORLD)
11. ティターンのテーマ(EXTRA WORLD GODDESS)
12. ダンテのテーマ(BOSS 7)
13. アテナ旅の終わり(ENDIG)
14. また、いつか逢いましょう(NAMING)
15. ゲームオーバー
16. Not Use 1
17. Not Use 2
18. Not Use 3
『サイコソルジャー』
19. タイトル(ボイス有り)
20. クレジット
21. サイコ・ソルジャーのテーマ(歌有り)
22. サイコ・ソルジャーのテーマ(第一エリア)
23. 戦いの街(第二エリア)
24. 地下洞窟(第三エリア)
25. 青い地底湖(第四エリア)
26. しゃく熱の溶岩地帯(第五エリア)
27. シグド・ダビデ(第六エリア)
28. ラスト・ボス
29. 傷だらけのBLUE MOON(エンディグ前デモ)
30. ゲームオーバー(ボイス有り)
31. タイトル(ボイス無し)
32. サイコ・ソルジャーのテーマ(英語版歌有り)
33. 傷だらけのBLUE MOON(エンディグ前デモ フル)
34. ゲームオーバー(ボイス無し)
『脱獄 -Prisoners of War-』
01. IPL
02. タイトル デモ
03. クレジット
04. STAGE 1 収容所
05. ヘリ
06. ステージ クリア
07. STAGE 2
08. STAGE 2 BOSS
09. STAGE 3
10. STAGE 4
11. STAGE 4 BOSS
12. ALL CLEAR
13. STAFF ROLL
14. GAME OVER
『パドルマニア』
15. タイトル
16. クレジット
17. セレクト
18. プロC
19. WIN
20. バレーボール
21. カントリーコート
22. 相撲
23. プロB
24. サーフィン
25. ブロックコート
26. シンクロナイズトスイミング
27. プロA
28. コンピューター対戦(WIN)
29. STAFF ROLL
30. ノーマルコート
31. 木のコート
32. 対人戦(WIN)
33. GAME OVER
34. Not Use
¥3,200
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.9
株式会社SNKが保有する数々のアーケードゲームのサウンドを、新規デジタル録音により続々とCD化していくプロジェクトです。SNKがこれまで手掛けた膨大なゲームタイトルの中からタイトルをセレクトし、毎月1本×24か月というかつてない連続リリースに挑戦して参ります。令和元年から始まる2年がかりのビッグプロジェクトにぜひご注目ください。
第9弾にはネオジオ初期のシューティング4作のBGMを収録!
本作には『ASO II -ラストガーディアン-』、『ゴーストパイロット』、『ラストリゾート』、『アンドロデュノス』のBGMを収録。MVS(業務用ネオジオ)初期に登場したシューティング4作の貴重な音源を、これまでにないクリアな音質でお楽しみいただけます。
収録内容
収録作品:
・『ASO II -ラストガーディアン-』(1991)
・『ゴーストパイロット』(1991)
・『ラストリゾート』(1992)
・『アンドロデュノス』(1992)
収録楽曲:
『ASO II -ラストガーディアン-』
TRACK 1 NEOGEO SOUND LOGO(NEOGEO版)
TRACK 2 ASO II(TITLE)
TRACK 3 CREDIT 1
TRACK 4 CREDIT 2
TRACK 5 ぼくの飛行機(SHOP)
TRACK 6 THE SPACE FLIGHT(AREA 1)
TRACK 7 SEVERE FIGHT(BOSS 1)
TRACK 8 CLEAR
TRACK 9 THE BIG BATTLESHIP(AREA 2 戦艦上)
TRACK 10 SONIC BARRIER(AREA 2 戦艦内部)
TRACK 11 WARNING ~ MASSACRE(BOSS 2)
TRACK 12 MACROCOSM SPACE(AREA 3)
TRACK 13 STOICISM(BOSS 3)
TRACK 14 WARP ZONE(AREA 4)
TRACK 15 PLANET OF WATER(AREA 5)
TRACK 16 亜空間(AREA 6)
TRACK 17 THE FINAL ZONE(LAST BOSS)
TRACK 18 LAUGH(ENDING)
『ゴーストパイロット』
TRACK 19 NEOGEO SOUND LOGO(NEOGEO版)
TRACK 20 DEMO
TRACK 21 TITLE
TRACK 22 CREDIT
TRACK 23 STAGE, WEAPON SELECT
TRACK 24 STAGE 1-1, 4, 13
TRACK 25 BOSS 1
TRACK 26 STAGE 1-2, 5, 9, 12
TRACK 27 BOSS 2
TRACK 28 STAGE CLEAR
TRACK 29 STAGE 2
TRACK 30 BOSS 3
TRACK 31 STAGE 3, 6
TRACK 32 STAGE 7, 10
TRACK 33 BOSS 4
TRACK 34 STAGE 8, 11
TRACK 35 FINAL STAGE DEMO
TRACK 36 ENDING
TRACK 37 GAME OVER
TRACK 38 RANKING
TRACK 39 STAGE 1-1 without Intro
TRACK 40 ENDING without Intro
『ラストリゾート』
TRACK 1 NEOGEO SOUND LOGO(NEOGEO版)
TRACK 2 TITLE
TRACK 3 CREDIT
TRACK 4 HOW TO PLAY / ENDING
TRACK 5 OPENING
TRACK 6 THE MOON(STAGE 1)
TRACK 7 BOSS 1, 5
TRACK 8 STAGE CLEAR
TRACK 9 MECHANIZED UNIT(STAGE 2)
TRACK 10 BOSS 2, 4
TRACK 11 ALIEN(STAGE 3)
TRACK 12 BOSS 3, 6
TRACK 13 CAVEN(STAGE 4)
TRACK 14 METEORITE(STAGE 5)
TRACK 15 SECRET BASE(STAGE 6)
TRACK 16 CORE(STAGE 7)
TRACK 17 BOSS 7, LAST
TRACK 18 ESCAPE
TRACK 19 GAME OVER
TRACK 20 NAME ENTRY
TRACK 21 Not Use
『アンドロデュノス』
TRACK 22 NEOGEO SOUND LOGO(NEOGEO版)
TRACK 23 LAST RESORT TITLE(TITLE)
TRACK 24 REDIT
TRACK 25 START
TRACK 26 JACK TO THE METRO(STAGE 1)
TRACK 27 VICE(BOSS 1)
TRACK 28 STAGE CLEAR
TRACK 29 THE RUINS OF METRO(STAGE 2)
TRACK 30 TYRANNICAL(BOSS 2)
TRACK 31 SONAR(STAGE 3)
TRACK 32 COLD MACHINE(BOSS 3)
TRACK 33 THE MELTING POINT(STAGE 4)
TRACK 34 DUSKY(BOSS 4)
TRACK 35 DON’T TOUCH ME BABY(STAGE 5-1)
TRACK 36 FEAR(STAGE 5-2)
TRACK 37 LEGEND OF KING(BOSS 5)
TRACK 38 THE SUNSET SKY PART II(LAST STAGE CLEAR ~ ENDING)
TRACK 39 CONTINUE
TRACK 40 GAME OVER
TRACK 41 FLOWER DANCING(NAME ENTRY / RANKING)
TRACK 42 CONTINUE(TYPE 2)
TRACK 43 GAME OVER(TYPE 2)
TRACK 44 THE SUNSET SKY PART II(ENDING without Intro)
TRACK 45 THE SUNSET SKY PART II(ENDING TYPE 2)
¥3,200
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.8
株式会社SNKが保有する数々のアーケードゲームのサウンドを、新規デジタル録音により続々とCD化していくプロジェクトです。SNKがこれまで手掛けた膨大なゲームタイトルの中からタイトルをセレクトし、毎月1本×24か月というかつてない連続リリースに挑戦して参ります。令和元年から始まる2年がかりのビッグプロジェクトにぜひご注目ください。
第8弾には『キング・オブ・ザ・モンスターズ』シリーズ2作のBGMを収録!
巨大なモンスターたちが市街地を蹂躙しながらプロレスを繰り広げる対戦アクション『キング・オブ・ザ・モンスターズ』、その続編にして、モンスターVSエイリアンによる規格外の地球侵略バトルが展開するベルトスクロールアクション『キング・オブ・ザ・モンスターズ2』。シリーズ2作の、怪獣映画さながらの大迫力バトルを盛り上げたBGMたちが、この度クラリスディスクより、新規デジタル録音による高品質サウンドで蘇ります。
収録内容
収録作品:
・『キング・オブ・ザ・モンスターズ』(1991)
・『キング・オブ・ザ・モンスターズ2』(1992)
収録楽曲:
『キング・オブ・ザ・モンスターズ』
01. NEOGEO SOUND LOGO(NEOGEO版)
02. KING OF THE MONSTERS
03. COIN
04. 滅びる街
05. SELECT MONSTER
06. ハレマー教聖歌(狂気の祈り)
07. 感染地帯
08. WET DANCE
09. PYRAMID POWER
10. かぶと虫のように
11. 醜きヒーロー
12. ENTIRELY BREAKER
13. THE NEWS
14. 悲嘆の涙
15. もう一度
16. 敗者の叫び
17. ハレマー教聖歌(狂気の祈り)without Intro
18. WET DANCE without Intro
19. PYRAMID POWER without Intro
20. かぶと虫のように without Intro
21. 醜きヒーロー without Intro
22. ENTIRELY BREAKER without Intro
『キング・オブ・ザ・モンスターズ2』
01. NEOGEO SOUND LOGO(NEOGEO版)
02. タイトル
03. COIN
04. ゲームセレクト
05. ゲームセレクト(MVSタイトル)
06. モンスターセレクト
07. ステージスタート
08. ゲームスタート
09. AMERICAN CITY
10. VS HUGE KEAL
11. CLEAR
12. FRENCH CITY
13. VS HORN DU OUT
14. BONUS GAME START
15. BONUS GAME
16. GRAND CANYON
17. VS YAM A MORDON
18. DESERT
19. VS KILI KILI
20. SEA BED
21. VS SACK EYES
22. LAVA ZONE (VS EAT WOW)
23. HIDE – OUT
24. VS KING FAMARDY START
25. VS KING FAMARDY
26. ALL CLEAR DEMO
27. ALL CLEAR
28. ENDING
29. NAME ENTRY
30. CONTINUE
31. GAME OVER
32. VS 2P BATTLE
33. NOT USE
34. NOT USE
¥3,200
TAITO ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.1
本作には、密猟者と戦う痛快ベルトスクロールアクション『ルナーク』と、豊富なマップギミックが特徴のミリタリー系アクションシューティング『エレベーターアクション リターンズ』のBGMを収録。さらに、両タイトルの作曲を手掛けた渡部恭久(Yack.)氏による新規アレンジバージョンも特別収録。本CDでしか聴けないデジタル録音による高品質サウンド&スペシャルアレンジをお楽しみください。
収録内容
収録作品:
・『ルナーク』
・『エレベーターアクション リターンズ』
『エレベーターアクション リターンズ』© TAITO CORPORATION 1994 ALL RIGHTS RESERVED.
¥3,200
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.7
株式会社SNKが保有する数々のアーケードゲームのサウンドを、新規デジタル録音により続々とCD化していくプロジェクトです。SNKがこれまで手掛けた膨大なゲームタイトルの中からタイトルをセレクトし、毎月1本×24か月というかつてない連続リリースに挑戦して参ります。令和元年から始まる2年がかりのビッグプロジェクトにぜひご注目ください。
第7弾には『メタルスラッグ』シリーズ初期2作のBGMを収録!
多彩なショットと遊びやすい操作性で、2Dアクションシューティングの決定版として大ヒットとなった『メタルスラッグ』。捕虜を救出しつつパワーアップしていく戦略性や、戦車へ乗り込んでの痛快な戦闘、鉄と火薬のにおいが立ち込めるようなハードな世界観ながらも、どこかコミカルなドット絵キャラクターたちのモーションとボイス、そして雰囲気たっぷりの勇ましいBGMなどが特徴的な名作です。そんな『メタルスラッグ』シリーズ初期2作のBGMが、この度クラリスディスクより、新規デジタル録音による高品質サウンドで蘇ります。
収録内容
収録作品:
・『メタルスラッグ』(1996)
・『メタルスラッグ2』(1998))
¥3,200
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.6
株式会社SNKが保有する数々のアーケードゲームのサウンドを、新規デジタル録音により続々とCD化していくプロジェクトです。SNKがこれまで手掛けた膨大なゲームタイトルの中からタイトルをセレクトし、毎月1本×24か月というかつてない連続リリースに挑戦して参ります。令和元年から始まる2年がかりのビッグプロジェクトにぜひご注目ください。
第6弾にはネオジオ格ゲーを象徴する大人気作『サムライスピリッツ』シリーズ2作のBGMを収録!
怒りゲージ、鍔迫り合い、真剣白刃取りといった特徴的なシステムと、鮮烈な演出やキャラクターデザインで人気を博した対戦格闘ゲーム『サムライスピリッツ』。武器破壊技や秘奥義などが追加され、戦略・演出共にパワーアップしたシリーズ2作目『真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変』。完全新作『SAMURAI SPIRITS』も発売となり、益々の盛り上がりを見せるシリーズの原点となる初期2作のBGMが、デジタル録音による高品質サウンドで蘇ります。
収録内容
収録作品:
・『サムライスピリッツ』(1993)
・『真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変』(1994)
¥3,200
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.5
株式会社SNKが保有する数々のアーケードゲームのサウンドを、新規デジタル録音により続々とCD化していくプロジェクトです。SNKがこれまで手掛けた膨大なゲームタイトルの中からタイトルをセレクトし、毎月1本×24か月というかつてない連続リリースに挑戦して参ります。令和元年から始まる2年がかりのビッグプロジェクトにぜひご注目ください。
第5弾には90年代格ゲーブームを盛り上げた『餓狼伝説』シリーズ初期3作のBGMを収録!
SNKのサウンドチーム「新世界楽曲雑技団」のデビュー作でもあり、シリーズ1作目となる格闘アクション『餓狼伝説 ~宿命の闘い~』、その続編にして、本格的な対戦要素を取り入れた『餓狼伝説2 ~新たなる闘い~』、そして現在でも世界大会が開催されたり専門店がオープンしたりと、絶大な人気を誇る『餓狼伝説SPECIAL』。これら『餓狼伝説』シリーズ初期3作のBGMが高品質サウンドで蘇ります。
収録内容
収録作品:
・『餓狼伝説 ~宿命の闘い~』(1991)
・『餓狼伝説2 ~新たなる闘い~』(1992)
・『餓狼伝説SPECIAL』(1993)
¥3,200
彩京 ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.8
第8弾には、突如侵略してきた「ウンモ星人」から地球を守るため戦う固定画面シューティング『スペースボンバー』(1998年)と、おもちゃが暴れ出した家の中で戦闘機に乗り込んで戦う横スクロールシューティング『パイロットキッズ』(1999年)の楽曲を収録。独特のシステムとコミカルな世界観が特徴の彩京シューティング2作のサウンドを、完全新規デジタル録音による高音質でお楽しみください。
収録内容
収録作品:
・『スペースボンバー』
・『パイロットキッズ』
収録楽曲:
『スペースボンバー』
1.IPL
2.タイトル
3.CREDIT
4.コマンド
5.スペボンGO! (World1, 2 開始ファンファーレ)
6.スペースボンバーのテーマ (World1-Stage1, World4-Stage1 BGM)
7.掃討完了 (Stage Clear)
8.チョーマジ (World1-Stage2, World2-Stage2 BGM)
9.飛び散る花火 (World1-Stage3 BGM)
10.パチモン来たる (World1-Stage4, World4-Stage4 BOSS)
11.インベーダーの休息 (World2-Stage1, World3-Stage1 BGM)
12.楽しいインベーダー退治 (World2-Stage3 BGM)
13.ドタバタインターセプト (World2-Stage4, World5-Stage2 BGM)
14.スペボンGO (World3, 4 開始ファンファーレ)
15.侵略ズビズバ (World3-Stage2, World4-Stage2 BGM)
16.なぜだかウンモ星人 (World3-Stage3, World4-Stage3 BGM)
17.行け!ウンモ星人 (World3-Stage4, World6-Stage2 BOSS)
18.地球破壊爆弾の恐怖 (World4-Stage4 BOSS)
19.スペボンGO? (World5, 6 開始ファンファーレ)
20.インベーダーの悩み (World5-Stage1 BGM)
21.ウンモ星人 (World5-Stage3 BGM)
22.キャプチャー合戦 (World5-Stage4 BOSS)
23.ウンモ宮殿 (World6-Stage1 BGM)
24.パチモン再び (World6-Stage3 BOSS)
25.僕の地球は守った (Staff Roll)
26.スポニアン (Ranking)
『パイロットキッズ』
27.クレジット
28.クールボーイ (ジェフの部屋ステージ)
29.ポップギャル (エマの部屋ステージ)
30.ファーザーズホビー (父の書斎ステージ)
31.外の世界へ (庭ステージ)
32.ジャイアントトム (庭ステージ、犬場面)
33.バブルバスルーム (御風呂場ステージ)
34.進め!階段! (階段ステージ)
35.屋根裏部屋の脅威 (屋根裏ステージ)
36.前半ボス
37.後半ボス
38.ラストボス、対決!! (屋根裏ステージ)
39.円盤キャッチャー! (父の書斎ステージ、タイトルバック)
40.やったね! (ステージクリアー)
41.フォーエバードリーム (スタッフロール)
42.また来てね。 (ランキング)
¥2,500
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.4
株式会社SNKが保有する数々のアーケードゲームのサウンドを、新規デジタル録音により続々とCD化していくプロジェクトです。SNKがこれまで手掛けた膨大なゲームタイトルの中からタイトルをセレクトし、毎月1本×24か月というかつてない連続リリースに挑戦して参ります。令和元年から始まる2年がかりのビッグプロジェクトにぜひご注目ください。
第4弾にはネオジオで登場したシューティングゲーム『パルスター』『ブレイジングスター』収録!
MVS(業務用ネオジオ)のスペックをフルに活かした滑らかなアニメーションと、溜め撃ちやオプション攻撃といった多彩なショットによる戦略性で、当時のアーケードファンを魅了した横スクロールシューティング『パルスター』と、その後継作的タイトル『ブレイジングスター』。この度発表のCD『SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.4』にて、2作のBGMが高品質サウンドで蘇ります。
収録内容
収録作品:
・『パルスター』
・『ブレイジングスター』
収録楽曲:
『パルスター(デジタル版)』
1.NEOGEO SOUND LOGO (NEOGEO版)
2.MISSION(Title Demo)
3.CREDIT
4.STRAIN(Start Demo)
5.BACK ALIVE(Stage 1 BGM)
6.CRY OUT ENEMY(Stage Boss)
7.STIRRING(Stage Clear)
8.SEEN THROUGH(Stage 2 BGM)
9.WRATH OF EARTH(Stage 3 BGM)
10.THE JUPITER SPIRIT(Stage 3 Boss)
11.CHEER UP(Stage 4 BGM)
12.PLANET OF FOREST(Stage 5 BGM)
13.FOUL SMELL(Stage 6 BGM)
14.ANKOKU SEIUN(Stage 7 BGM)
15.END OF WAR(Stage 8 BGM)
16.GALACTIC RULER(Final Stage)
17.GALACTIC RULER(Last Boss)
18.REVIVE(Ending)
19.OCEAN WAR(Continue)
20.GAME OVER(Game Over)
21.HEAD WAVER(Name Entry)
『パルスター(アナログ版)』
22.NEOGEO SOUND LOGO (NEOGEO版)
23.MISSION(Title Demo)
24.CREDIT
25.STRAIN(Start Demo)
26.BACK ALIVE(Stage 1 BGM)
27.CRY OUT ENEMY(Stage Boss)
28.STIRRING(Stage Clear)
29.SEEN THROUGH(Stage 2 BGM)
30.WRATH OF EARTH(Stage 3 BGM)
31.THE JUPITER SPIRIT(Stage 3 Boss)
32.CHEER UP(Stage 4 BGM)
33.PLANET OF FOREST(Stage 5 BGM)
34.FOUL SMELL(Stage 6 BGM)
35.ANKOKU SEIUN(Stage 7 BGM)
36.END OF WAR(Stage 8 BGM)
37.GALACTIC RULER(Final Stage)
38.GALACTIC RULER(Last Boss)
39.REVIVE(Ending)
40.OCEAN WAR(Continue)
41.GAME OVER(Game Over)
42.HEAD WAVER(Name Entry)
『ブレイジングスター(デジタル版)』
1.NEOGEO SOUND LOGO (NEOGEO版)
2.BLAZING STAR(Opening)
3.CREDIT
4.RETURN(Select)
5.APOCALYPSE(Stage 1a)
6.RUSH(Stage 1b)
7.GET RID(Boss)
8.ACCOMPLISH(Stage Clear)
9.NAVIGATION(Stage 2)
10.ASCENSEUR(Stage 3)
11.URGENT(Stage 4)
12.SURPRISE(Stage 5)
13.LAST TARGET(Stage 6)
14.PRESSING(Stage 7)
15.THE MATRIX(Last Boss 1)
16.TRIAL(Last Boss 2)
17.ENDLESS(Ending 1)
18.COMPLETE(Ending 2)
19.PROMOTE(Name Entry)
20.GAMEOVER(Game Over)
21.GO AHEAD(Ranking)
22.VACANT MIND(Continue)
23.VARIOUS(Middle Demo)
『ブレイジングスター(アナログ版)』
24.NEOGEO SOUND LOGO (NEOGEO版)
25.BLAZING STAR(Opening)
26.CREDIT
27.RETURN(Select)
28.APOCALYPSE(Stage 1a)
29.RUSH(Stage 1b)
30.GET RID(Boss)
31.ACCOMPLISH(Stage Clear)
32.NAVIGATION(Stage 2)
33.ASCENSEUR(Stage 3)
34.URGENT(Stage 4)
35.SURPRISE(Stage 5)
36.LAST TARGET(Stage 6)
37.PRESSING(Stage 7)
38.THE MATRIX(Last Boss 1)
39.TRIAL(Last Boss 2)
40.ENDLESS(Ending 1)
41.COMPLETE(Ending 2)
42.PROMOTE(Name Entry)
43.GAMEOVER(Game Over)
44.GO AHEAD(Ranking)
45.VACANT MIND(Continue)
46.VARIOUS(Middle Demo)
¥3,200
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.3
株式会社SNKが保有する数々のアーケードゲームのサウンドを、新規デジタル録音により続々とCD化していくプロジェクトです。SNKがこれまで手掛けた膨大なゲームタイトルの中からタイトルをセレクトし、毎月1本×24か月というかつてない連続リリースに挑戦して参ります。令和元年から始まる2年がかりのビッグプロジェクトにぜひご注目ください。
第3弾には『龍虎の拳』『龍虎の拳2』『ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝』収録!
格闘ゲーム界に大きな影響を与えた発明“超必殺技”や、ド派手で痛快な演出の数々が今でも語り草になっている名作『龍虎の拳』。そのシリーズ全3作のBGMが、この度発表のCD『SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.3』にて、高品質サウンドで蘇ります。
収録内容
収録作品:
・『龍虎の拳』
・『ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝』
・『龍虎の拳2』
収録楽曲:
『龍虎の拳』
01.NEOGEO SOUND LOGO (NEOGEO版)
02.龍虎のテーマ(タイトル)
03.COIN
04.¥200ありがとう(乱入)
05.どの子が欲しい、あの子が欲しい(プレイヤーセレクト)
06.ようこそ藤堂の館へ(藤堂竜白戦前デモ)
07.ART OF FIGHT(藤堂竜白ステージ)
08.嗚呼、日本へ帰りたい(藤堂竜白戦後デモ)
09.ユリちゃん待っといてや(ステージ間デモ)
10.マメマメマーメ(ジャック・ターナーステージ)
11.不良にもメンツがあるんだ(ジャック・ターナー戦後デモ)
12.中国老人(リー・パイロンステージ)
13.やっぱり歳には勝てんのう(リー・パイロン戦後デモ)
14.みちゃいやっ(キングステージ)
15.普通に戻りたい(キング戦後デモ)
16.Bonus Game(ボーナスゲームセレクト)
17.超必殺技伝授(ボーナスゲーム本編)
18.たたけ!たたけ!(ボーナスゲームリザルト)
19.ようこそダウンタウンへ(ミッキー・ロジャース戦前デモ)
20.ごっつうええ感じ(ミッキー・ロジャースステージ)
21.ごっつう良かったぁぁ(ミッキー・ロジャーズ戦後デモ)
22.航空ボカーン!(ジョン・クローリーステージ)
23.航空ドッカーン!!(ジョン・クローリー戦後デモ)
24.工場のブルームーン(Mr.BIGステージ)
25.戦ってけがなし(Mr.BIG戦後デモ)
26.あとちょっと(Mr.カラテステージ前デモ)
27.ザ・天狗ショー(Mr.カラテステージ)
28.できぬわっ(Mr.カラテ戦敗戦後デモ)
29.その人は私たちの子供かな?(スタッフロール)
30.ネェもう 1回しよ(コンティニュー)
『ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝』
31.NEOGEO SOUND LOGO(NEOGEO版)
32.BACK FIGHT AGAIN(THEME OF ART OF FIGHTING)
33.COIN
34.BACK FIGHT AGAIN(THEME OF ART OF FIGHTING)(MVSタイトル)
35.PLAYER SELECT(キャラクターセレクト)
36.HERE COMES A NEW CHALLENGER(新規参戦)
37.START DEMO(1DAY ~ 8DAY)(試合開始前デモ)
38.GET HIGH PRELUDE(最終日デモ(VSリョウ))
39.GET HIGH(THEME OF RYO)(CATUS GAS STATION(夕方) ステージ)
40.GET HIGH [RAGE GROOVE Mix](TRAIN YARD(昼) ステージ)
41.GET HIGH [B-Mix](TRAIN YARD(夜) ステージ)
42.GET HIGH [GOA TRANCE](QUIXOTEC TEMPLE ステージ)
43.ULTIMATE K.O.(アルティメットKO)
44.CLEAR(ステージクリア)
45.TRAVELER(マップ)
46.MOJO PRELUDE(最終日デモ(VSロバート))
47.MOJO(THEME OF ROBERT)(SIESTE CAFE(対戦) ステージ)
48.MOJO [MOJO BOOGIE](CATUS GAS STATION(夜) ステージ)
49.MOJO [MOJO RAMBLE](SIESTE CAFE(CPU戦) ステージ)
50.STONE IN SANTANA(A BASS GROOVER)(BAR SANTANA ステージ)
51.CIHCO DE MAYO(CIHCO DE MAYO ステージ)
52.MUZIKA JUNGLE PRELUDE(最終日デモ(VSワイラー))
53.MUZIKA JUNGLE(THEME OF ??) [EDITION1](CEMETERY ステージ)
54.MUZIKA JUNGLE(THEME OF ??) [EDITION2](WYLER MANSION ステージ)
55.LIBERATION HALLUCINATION [PIANO VER](エンディング)
56.LIBERATION HALLUCINATION(THEME OF FREIA)(スタッフロール)
57.CON-TIN-UE(コンティニュー)
58.GAME OVER OVER OVER(ゲームオーバー)
『龍虎の拳2』
01.NEOGEO SOUND LOGO(NEOGEO版)
02.龍虎2のテーマ(タイトル)
03.COIN
04.龍虎2のテーマ(タイトル)(MVSタイトル)
05.この子に決めた(プレイヤー選択)
06.馬と僕(リョウ・サカザキBGM)
07.フェラーリマン(ロバート スタートデモ)
08.SWING THE HOUSE(ロバート・ガルシアBGM)
09.族(ジャック・ターナーBGM)
10.中国老人 -NEO ASIAN MIX-(リー・バイロンBGM)
11.かぼちゃとピエロ(キングBGM)
12.栄光に向って(ミッキー スタートデモ)
13.栄光への序曲(ミッキー・ロジャースBGM)
14.BONUS GAME(BONUS M.E.~BONUS SELECT)
15.修得(ボーナス成功)
16.次の機会に(ボーナス失敗)
17.超必殺技伝授(古寺)
18.超必殺技伝授(古工場)
19.自然(気力充実画面)
20.100人組み手
21.NEXT STAGE(移動マップ画面)
22.ムスタングマン(ジョン・クローリーBGM)
23.忍の道(如月影二BGM)
24.霧笛(テムジンBGM)
25.ダイエット(ユリ・サカザキBGM)
26.師範(タクマ・サカザキBGM)
27.BLUE MOON FACTORY -Oh Oh BIG MIX-(Mr.BIG BGM)
28.コミッショナー(ギース連行デモ)
29.ん?ギース(ギース登場デモ)
30.ギースにキッス -CYBER EDIT-(ギース・ハワードBGM)
31.餓狼に向かって(ギース 逃亡デモ)
32.餓狼で会おう(ギース エピローグ)
33.明るく、楽しく(リョウ、ロバート、ユリ、テムジン エンディング)
34.野望(ジャック、BIG エンディング)
35.新薬発見(リー エンディング)
36.新たなる…(ミッキー、ジョン エンディング)
37.修羅の道(如月 エンディング)
38.希望(キング、タクマ エンディング)
39.やたら長いんじゃ(スタッフロール)
40.コンティニュー
41.GAME OVER
¥3,200
彩京 ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.7
第7弾には、3Dグラフィックによる全方位シューティングシリーズ『ゼロガンナー』(1997年)と『ゼロガンナー2』(2001年)の楽曲を収録。多くの2Dシューティングを手掛けてきた彩京が後期に放った異色の3Dシューティングのサウンドを、完全新規デジタル録音による高音質でお楽しみください。
収録内容
収録作品:
・『ゼロガンナー』
・『ゼロガンナー2』
収録楽曲:
『ゼロガンナー』
01.CREDIT
02.ZERO GUNNER STARTED ~自機選択画面
03.DAY BY DAY ~ステージ前デモ&ランキング
04.THE OMEN OF THE DESTRUCTION ~各コース1面
05.ASSASSINATOR COMES ~ボス戦
06.EXCEED ~ステージクリア
07.DIM STEEL ~アメリカコースシカゴ面
08.THE BORDERLINE AT DAWN ~アジアコース東京面
09.HIDDEN HONOR ~アメリカコースヒューストン面
10.SHADOWS OF THE BLACK WINGS ~アジアコース京都大阪面
11.THE EMPLOYED HERO ~ヨーロッパコースイタリア面
12.PRETENDED PASTRAL ~ヨーロッパコースオランダ面
13.THE TIGER IN AN OLD CASTLE ~アジアステージ香港中国面
14.SCARLET OCEAN ~アメリカステージロサンゼルス面
15.WINGED TWIN ~ヨーロッパステージイギリス面
16.COUNT DOWN ~最終面
17.THE GLORY NEVER RECORDED ~エンディング
『ゼロガンナー2』
18. OPENING
19.CREDIT
20.SELECT
21.BRIEFING
22.SUBMERGENCE CITY 1 (STAGE 1A)
23.SUBMERGENCE CITY 2 (STAGE 1B)
24.BOSS 1
25.STAGE CLEAR
26.MARINE BASE 1 (STAGE 2A)
27.MARINE BASE 2 (STAGE 2B)
28.BOSS 2
29.ALPINE ARMORED TRAIN 1 (STAGE 3A)
30.ALPINE ARMORED TRAIN 2 (STAGE 3B)
31.SEA OF CLOUD 1 (STAGE 4A)
32.SEA32. OF CLOUD 2 (STAGE 4B)
33.ASIAN SLUM 1 (STAGE 5A)
34.ASIAN SLUM 2 (STAGE 5B)
35.ORBITAL ELEVATOR 1 (STAGE 6A)
36.ORBITAL ELEVATOR 2 (STAGE 6B)
37.AERIAL CAPITAL 1 (STAGE 7A)
38.AERIAL CAPITAL 2 (STAGE 7B)
39.LAST BOSS
40.ENDING
41.STAFF ROLL
42.RANKING
43.Not Use
¥2,500
彩京 ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.6
第6弾には、通常ショットだけでなく近接攻撃や複数種類の魔法攻撃を駆使して戦う『ソルディバイド』(1997年)と、“ドラゴンシュート”によるド派手な演出とテクニカルな戦略が魅力の『ドラゴンブレイズ』(2000年)の楽曲を収録。多くのシューティングを手掛けてきた彩京が後期に放った傑作2タイトルのサウンドを、完全新規デジタル録音による高音質でお楽しみください。
収録内容
収録作品:
・『バソルディバイド』
・『ドラゴンブレイズ』
収録楽曲:
『ソルディバイド』
01. IPL
02. クレジット
03. 星砕く剣 (キャラクターセレクト)
04. シルヴァーナ城
05. 暗黒の騎士
06. 森の都ネラフェイ
07. 有翼の戦士
08. 光の神殿ランフォス
09. いにしえの大魔導師
10. 追撃
11. 皇帝府炎上
12. パンディオン城堕つ
13. 双頭の竜 現る
14. 闇の眷族 (ボス戦)
15. 勝利
16. 太古の罠
17. 古代遺跡
18. 異界の幻神
19. 迷宮回廊
20. 砂中の鼓動
21. 魂なき番人
22. 石の記憶
23. 魔王の玉座
24. 冥界の死闘
25. 決着
26. エンディング1
27. エンディング2
28. エンディング3
『ドラゴンブレイズ』
29. クレジット
30. キャラクターセレクト
31. ステージ 1 沼
32. ボス 1
33. ステージ クリア
34. ステージ 2 海中
35. ステージ 3 砂漠
36. ステージ 4 ジャングル
37. ステージ 5 聖域
38. ボス 2
39. ステージ 6 墓場
40. ステージ 7 体内
41. ネビュロス
42. エンディング
43. ランキング
¥2,500
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.2
株式会社SNKが保有する数々のアーケードゲームのサウンドを、新規デジタル録音により続々とCD化していくプロジェクトです。SNKがこれまで手掛けた膨大なゲームタイトルの中からタイトルをセレクトし、毎月1本×24か月というかつてない連続リリースに挑戦して参ります。新年号元年から始まる2年がかりのビッグプロジェクトにぜひご注目ください。
第2弾には『THE KING OF FIGHTERS ’94』『THE KING OF FIGHTERS ’95』収録!
『サイコソルジャー』『餓狼伝説』『龍虎の拳』などSNKを代表するタイトルから人気キャラクターたちがチームを組んで参戦し、夢のバトルが実現した対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS』シリーズ。その第1作『THE KING OF FIGHTERS ’94』と第2作『THE KING OF FIGHTERS ’95』のBGMが、この度発表のCD『SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.2』にて、高品質サウンドで蘇ります。
収録内容
収録作品:
・『THE KING OF FIGHTERS ’94』
・『THE KING OF FIGHTERS ’95』
収録楽曲:
『THE KING OF FIGHTERS ’94』
NEOGEO SOUND LOGO (NEOGEO版)
THE KING OF FIGHTERS ’94 開幕 (タイトル)
COIN
THE KING OF FIGHTERS ’94 開催 (MVSタイトル)
死か屈辱かの選択 (プレイヤーセレクト)
JUNGLE BOUNCER (ブラジルステージ)
CLEAR (クリアBGM)
ね! (イギリスステージ)
龍虎の変 (メキシコステージ)
SLUM No.5 (アメリカステージ)
NAPOLITAN BLUES (イタリアステージ)
ESAKA (日本ステージ)
憂 (韓国ステージ)
サイコソルジャー “K・O・F Version” (中国ステージ)
R&Dへ向かう (ボス中間デモ)
決闘R&D (ボスステージ1)
UM・・・ (ボスステージ1後デモ)
決着R&D (ボスステージ2)
プレ・ボン (エンディング1)
HAPPY JAH! あーりませんか (エンディング2-1)
SUNSET SKY Part4 “PAPAYA Version” (エンディング2-2)
CONTINUE ~ GAME OVER
プレ・ボン-Long Version-(エンディング1)
『THE KING OF FIGHTERS ’95』
NEOGEO SOUND LOGO (NEOGEO版)
K・O・F’95 (タイトル)
COIN
K・O・F’95 (タイトル)
悪魔のセレクト (ゲームセレクト)
怒濤のセレクト (チームセレクト)
FUNKY ESAKA (日本ステージ)
この世の春 (勝利デモ)
虜 (韓国ステージ)
DESERT REQUIEM (中近東ステージ)
戦慄のドラ (中国ステージ)
CLUB-M ~青空にフルート~ (地中海ステージ)
リュウコとケン ~揺れる男心~ (アメリカステージ)
地を這うベース (イギリスステージ)
嵐のサキソフォン (アメリカステージ)
泣きのR・哀愁のD (ルガールデモ1,2,3)
HALとベースとメロディーと (最終ボスステージ1)
ルガール賛歌 (ルガール出現デモ)
ギターとオメガとルガールと (最終ボスステージ2)
ルガール消滅 (ルガール消滅デモ)
KID (エンディング1)
涙さんさよなら (エンディング2)
さらばっ!青春 (エンディング3)
THE SUNSET SKY PART VI ~ LIEBE (スタッフロール)
欲望の渦 (ゲームオーバー)
K・O・F’95 with SE (タイトル)
泣きのR・哀愁のD with Intro (ルガールデモ1,2,3)
¥3,200
SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.1
ゲーム機・NEOGEOや、アクション、シューティング、スポーツなど様々なジャンルのゲームを世に送り出してきたメーカーSNK。2018年7月にブランド40周年を迎えたSNKがこれまで手掛けた数々のアーケードゲームの音楽を「クラリスディスク」のサウンドエンジニアが収録・編成いたしました。完全新規デジタル録音による高品質サウンドを皆様にお届けいたします。
空前絶後の24か月連続リリース!
本シリーズでは、SNKの膨大なゲームタイトルの中からCD化するタイトルをセレクトし、毎月1本×24か月というかつてない連続リリースに挑戦するようです。新年号元年から始まる2年がかりのビッグプロジェクトにぜひご注目ください。
第1弾は貴重な初期タイトル6作の音源を収録!
第1弾の『SNK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.1』には『ASO』(1985)、『バミューダトライアングル』(1987)、『航空騎兵物語』(1988)、『原始島』(1989)、『メカナイズドアタック』(1989)、『ビーストバスターズ』(1989)といったMVS(業務用ネオジオ)以前の初期タイトル6作を収録。貴重な音源を、これまでにないクリアな音質でお楽しみいただけます。
収録内容
収録作品:
・『ASO』
・『バミューダトライアングル』
・『原始島』
・『航空騎兵物語』
・『メカナイズドアタック』
・『ビーストバスターズ』
収録楽曲:
『ASO』
クレジット
Sydのテーマ
Sydオーバー・ドライヴ
ヘカテリアン
ハノマス・ズイ
ボンボネラ
ギガビット
ジョジョゼゼ
孤独な平和
サンセット
ゲームオーバー
『バミューダトライアングル』
サウンドロゴ
タイトル
クレジット
オープニング
アース
ボス
ステージクリア
チャイナ
ミステリーゾーン
東京
パールハーバー
バミューダ
南極
ロンドン
ロス
エジプト
ゲームオーバー
サウンドロゴ without ボイス
『原始島』
PREHISTORIC ISLE
COIN
WIN OUT!
Flying The Dinosaur
Sound Of The Wave
Air Trip
Heavy Wind
The Explorer
UNKNOWN DINOSAUR
静寂の彼方
哀愁のアンモナイト
MAD SPACE
ETHNIC MAGICIAN
Mixed Up
STILL―遥かに―
『航空騎兵物語』
IPL
TITLE
CREDIT
スタートデモ
DREAM OF CHOPPER
エリアエンド
SOAR UP TO THE SKY
SEA OF FIRE
大型の敵
AT THE RISK OF ONE’S LIFE
最終大型敵
最終エリアクリア
エンディング
ゲームオーバー
『メカナイズドアタック』
IPL
タイトルデモ
クレジット
キャラクターセレクト
ミッション説明
ステージ 1 スタート
ボス
ステージクリア
ステージ 1 クリアデモ
ミッション
ミッション クリア
ステージ 2 スタート
ステージ 2 クリアデモ
ステージ 3 スタート
ステージ 3 クリアデモ
ステージ 4 スタート
ステージ 4 クリアデモ
ステージ 5 スタート
ファイナルボス
ファイナルボス クリア
ステージ 5 クリアデモ
エンディング 1
エンディング 2
スタッフクレジット
プレイヤーデッド
ネームエントリー
ゲームオーバー
NOT USE 1
NOT USE 2
『ビーストバスターズ』
IPL
BEAST BUSTERS
CREDIT
DECIDE IT!
EXORCISM PART 1
THE PARADISE OF MONSTERS
HOTBED OF VICE
I JUST KILLED A MONSTER
WITCHING TIME
EXORCISM PART 2
I WANNA BE A MONSTER
EXORCISM PART 3
OH! MY BUDDAH!
EXORCISM PART 4
WATER MONSTERS
EXORCISM PART 5
EXORCISM PART 6
EXORCISM PART 7
BAD VISITOR
KOMEDER’S THEME
COMPLETION
WORLD PEACE
THE PAIN OF PARTING
EVIL! EVIL! EVIL!
GAME OVER
¥3,200
彩京 ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.5
第5弾には、『バトルクロード』(1994年)と『堕落天使』(1998年)の楽曲を収録。 “ストライカーズ”シリーズなどシューティングでお馴染みの彩京が手掛けた、異彩放つ対戦格闘ゲーム2作のサウンドを、完全新規デジタル録音による高音質でお楽しみください。
収録内容
収録作品:
・『バトルクロード』
・『堕落天使』
収録楽曲:
『バトルクロード』
01. IPL
02. タイトルデモ
03. クレジット
04. キャラクターセレクト / ランキング
05. VS SCREEN
06. 柔術
07. 勝ち
08. トーナメント
09. ムエタイ
10. ボクシング
11. 相撲
12. サイボーグ
13. 空手
14. コマンドサンボ
15. カットイン デモ
16. 熊
17. 優勝
18. エンディング 1
19. エンディング 2
20. エンディング 3
21. エンディング 4
22. エンディング 5
23. エンディング 6
24. エンディング 7
25. エンディング 8
26. エンディング 9
27. ゲームオーバー
28. NOT USE 1
29. NOT USE 2
30. NOT USE 3
31. NOT USE 4
『堕落天使』
32. IPL
33. クレジット
34. 降臨
35. Bad Luck
36. Next Character
37. Stars and Stripes
38. Never Know Why?
39. Fighting Singer
40. 用心棒
41. アサシン
42. 押忍!
43. Tears Go By
44. 乱入
45. 無
46. Kill You!
47. Enfield
48. Go To Heaven
49. The Eden
50. 堕落天使
51. Sink Your Teeth
52. Iron Players
53. Get It On
54. Sarina
¥2,500
ACTIVE SIMULATION WAR DAIVA CHRONICLE RE:
公式サイトにてアップデータ「daiva_update1.1.zip」をダウンロードしてください。
(インストール前に同梱の「readme.txt」、インストール時に表示される利用規約を必ずご確認の上ご利用ください。)
【修正内容】
・特典PDF「開発裏話」において、一部ページが抜けていたのを修正。
・お詫びといたしましてランチャー内「チラシ」メニューに、ボーナスPDF「各機種ジャケット(可能な限り再現)」を新規追加。
ご購入くださいましたお客様にはご迷惑をおかけ致します事、深くお詫び申し上げます。
-1987-
新たな時代へ送る昭和の名作……ここに復活!
すべては惑星アルジェナ、謎の消失から始まった――
『ACTIVE SIMULATION WAR DAIVA CHRONICLE RE:』
(ディーヴァクロニクル アールイー)
2003年にプロジェクトEGGパッケージ第3弾として、誰もが夢見た『DAIVA』全ストーリーが楽しめる『DAIVA CHRONICLE』を発表……そして15年の時を経て新たな貴重な資料や特典を追加した、奇跡のコレクティブルアイテムとして今、蘇ります!
『スターアーサー伝説』、『ハイドライド』で一世を風靡したティーアンドイーソフトが、満を持して送り出した全く新しいゲームシステム『ACTIVE SIMULATION WAR』――。その全貌をもう一度体現してください。
素材の高画質化や新規特典も追加し『DAIVA CHRONICLE』から大幅パワーアップした『RE:』バージョン、お見逃しなく!!
収録タイトル
STORY1 for PC-8801 mkIISR ヴリトラの炎 <主人公:ルシャナ・パティー>
ヴリトラの来襲によって、婚約者ラーナと惑星ベレナスを失ったルシャナは僅かに生き残った防衛艦隊に救出される。ヴリトラへの復讐を誓うが、各艦の損傷は予想以上に大きかった――。
FM音源完全対応、フルカラー8色での重ね合わせスクロール処理を実現したPC-8801 mkII SR版。
STORY2 for FM-77AV/20/40 ドゥルガーの記憶 <主人公:ア・ミターバ>
ア・ミターバは混乱のさなか、ア家の艦隊を率いて惑星エンタナを脱出するが、妻サティーを乗せた艦は攻撃を受け艦隊を離脱してしまう。
総天然色ならではの美しい画面、ハードウェアによる滑らかなスクロールのFM-77AV/20/40版。
STORY3 for X1 ニルヴァーナの試練 <主人公:アモーガ・シッディ>
アモーガ・シッデイは、宇宙帝国軍艦長を務めていた。アモーガの操る元帝国宇宙軍の最新鋭アジナ一級戦艦ラージャには、ニルヴァーナと呼ばれる生体コンピュータが搭載されていた。
フルスクリーンスクロールマップとFM音源ボード完全対応が特徴のX1版。
STORY4 for MSX アスラの血流 <主人公:ラトナ・サンバ>
ラトナの操る高速艇は可変ウイングを、OMブラスター照準に捕らえていた。ファイヤートリガーに親指をかけた瞬間、突然後方から同じOMブラスターがラトナの艇を打ち抜いた――!
2メガビット大容量ROM使用により、他機種版と同等の内容を実現し、多彩なBGMも特徴のMSX版。
STORY5 for MSX2 ソーマの杯 <主人公:アクショー・ビア>
ソーマ……神々の清酒と呼ばれる、肉体と生命の蘇生薬。このソーマを完成させたのはアクショー・ビア博士、遺伝子工学の権威である。彼は帝国がスーラ族の遺伝子操作の研究に着手したことに反発しその職を放棄する。
多彩なキャラクター、リアルな動き、軽快なオリジナルミュージックを実現したMSX2版。
STORY6 for FC ナーサティアの玉座 <主人公:マータリ・シュバン>
マータリ・シュバン、紫苑の海賊のキャプテン。彼は銀河第三帝国の末裔と噂され、その容姿物腰共に海賊のイメージとはかけ離れたものであり、そして若かった。
わかりやすいシステム、軽快な操作性を備えたFC版。
STORY7 for PC-9801 カリ・ユガの光輝 <主人公:クリシュナ・シャーク>
クリシュナは、物資の補給はすべて闇の市場で行っていた。ある時、彼はそこで帝国の鉱石船をまるごと買い受けた。その船内に残された膨大な資料の中から、恐るべき発見をする――。
シリーズ唯一の本格派シミュレーションゲームとなったPC-9801VM/VX版。DAIVAシリーズここに完結!
パッケージ
プロジェクトEGGおなじみ80年代を彷彿させるプラスチックパッケージを採用!
ジャケットはSTORY1-6とSTORY 7のリバーシブル! あの頃の雰囲気をお楽しみください。
「RE:」新規収録アイテム
ゲーム発売当時に出版された漫画作品「アクティブシミュレーションウォー ディーヴァ」を可能な限り再現しPDF化!
出版時点ではまだSTORY 7が機種未定・未発売だったため、後半の展開に度肝を抜いた本作を今回の「RE:」で初収録します。
どのような展開になっていたかはあなたの目で確かめてみて下さい……!
旧版ではパッケージに描かれるのみに留まった、当時のパッケージに同梱していた特製シールを今回は復刻シールとして同梱!
発売当時、店頭用に制作されたミニポスター(三つ折り)を可能な限り再現して同梱!
『T&Eマガジン』掲載の『DAIVA』開発裏話や貴重な関連資料を当時のものより高画質化しPDF収録!
またチラシ資料は旧版より収録数アップ!
収録アイテム
4種類存在する『DAIVA』のマニュアルを1つにまとめた、約130ページにも及ぶ本パッケージオリジナルマニュアル同梱!
もちろん旧版にも収録されていた『ディーヴァファンブック』も今回PDF収録!
T&Eユーザーズクラブ会員限定シングルCD収録楽曲や、柏木るざりん氏による『DAIVA』楽曲アレンジミュージックなどを収録した音楽CDを付属!
収録トラック
【T&E SOFT 5TH ANNIVERSARY】
・DAIVA I DAIVA メインテーマ
・FLAME OF VLITRA PC-8801版メインテーマ
・ASURA’S BLOODFEUD MSX版メインテーマ
・MEMORY IN DURGA FM-77AV版メインテーマ
・LIGHT OF KARI-YUGA PC-9801版メインテーマ
・SUPER LAYDOCK THEME MUSIC
・BLACK STORMY GUNNER ~THE FRONT BASE~B・I・S・H・A・M・O・N
【T&E SOFT ユーザーズクラブ特典CD】
・ユーザーズクラブのテーマ
・ダンシングエビフライ
・ミッドナイト名古屋
【DAIVA SPACIAL ARANGE TRACK】
・DAIVA I ディーヴァ メインテーマ
・MEMORY IN DURGA FM-77AV版メインテーマ
・LIGHT OF KARI-YUGA PC-9801版メインテーマ
動作環境
・OS:
Windows7 SP1 32bit・64bit
Windows8 32bit・64bit(Modern UIモード・WindowsRTを除く)
Windows8.1 32bit・64bit(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)
Windows10 32bit・64bit
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMacintosh上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)
・CPU:
Pentium4 1.6GHz以上
・メモリ:
Windows7 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8.1 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows10 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
・ハードディスク容量:
500MB以上
・ビデオ:
DirectX9.0c以降対応のビデオカード
・サウンド:
DirectX9.0c以降対応のサウンドカード
・モニター解像度:
1024×768ドット以上推奨(HighColor以上)、60Hz
・Microsoft DirectX 9.0c以上
・Microsoft .NET Framework Version 3.5以降
・Microsoft Visual C++ 2008 SP1 ランタイムライブラリ
・Microsoft Visual C++ 2008 SP1 ランタイムライブラリ セキュリティ更新プログラム
©2019 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2019 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
‘MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
¥9,801
彩京 ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.4
第4弾には、1999年にゲームセンターに登場した『ストライカーズ1945PLUS』と、『ストライカーズ1999』の楽曲を1枚のCDに纏めました。新規デジタル録音による高音質でお楽しみください。
収録内容
収録作品:
・『ストライカーズ1945PLUS』
・『ストライカーズ1999』
収録楽曲:
『ストライカーズ1945PLUS』
01.NEO GEO SOUND LOGO (NEOGEO版)
02.Title
03.Credit
04.Select
05.Random Stage 1
06.Random Stage 2
07.Random Stage 3
08.Random Stage 4
09.Mission 5
10.Mission 6
11.Mission 7
12.Mission 8
13.Boss 1
14.Boss 2
15.Boss 3
16.Last Boss
17.Stage Clear
18.Ending
19.Ranking
『ストライカーズ1999』
20.IPL
21.Credit
22.Armed Wings
23.Interval of a Huge Gorge
24.A hysteric woman goes over the sun
25.Sea of Battle
26.Turn Red
27.Rest of a bomb
28.Black Wind
29.Rolling & Diving
30.None of the Phenomena of the Universe
31.Another Side
32.Invaders’ Base
33.Last Battle
34.Mission Clear
35.Loneliness of the Ace of shooting down
36.Strikers’99
¥2,500
SUPER Rom Cassette Disc In TAITO Vol.2
1990年代にスーパーファミコンで発売されたタイトー社の代表作を集めたサウンドトラックCDが登場。
第1弾『エストポリス伝記』に続く今回の第2弾は、『キャメルトライ』『ハットトリックヒーロー』『ハットトリックヒーロー2』『ソニックブラストマン』『ソニックブラストマンII』の5作のBGMを収録。
バラエティ豊かなタイトルを彩る至極のタイトーサウンドをお届けします。
収録内容
収録作品:
・『キャメルトライ』
・『ハットトリックヒーロー』
・『ハットトリックヒーロー2』
・『ソニックブラストマン』
・『ソニックブラストマンII』
収録楽曲:
『キャメルトライ』
01.コイン
02.コースセレクト
03.メッセージ
04.パ・マ・ディ ”パーマをかけた帰り道” (BGM1)
05.ハリーアップ
06.サイケデリック・デリカシー (BGM2)
07.ゴールイン
08.ドレミファドラッグ頭痛薬 (BGM3)
09.ラッキースロット
10.ボーナス当り
11.ナンバーマッチ当り
12.ナンバーマッチはずれ
13.マウスサークル ”くるくる” (BGM4)
14.ファイナルラウンド
15.回転機能 (BGM5)
16.コングラチュレーション
17.エンディング
18.ゲームオーバー
『ハットトリックヒーロー』
19.タイトル
20.チームセレクト
21.ゴールイン
22.WIN
23.LOSE
24.オールクリア
25.エンディング
26.ゲームオーバー
27.チームセレクト with SE
『ハットトリックヒーロー2』
28.タイトル
29.デモ (THE NAME OF THE GAME)
30.メニュー
31.BGM 1
32.BGM 2
33.ハーフタイム
34.BGM 3
35.BGM 4
36.リザルト
37.クオリファイ
38.ワールドカップ優勝
39.タイトーカップ優勝
40.スタッフロール
『ソニックブラストマン』
41.タイトルデモ
42.スタート
43.ステージ 1
44.ボス
45.ステージクリア
46.ヒットステージ セレクト
47.ヒットステージ
48.ヒットステージ クリア
49.ステージ 2
50.ステージ 3
51.ステージ 4
52.ステージ 5
53.エンディング
54.ゲームオーバー
『ソニックブラストマンII』
55.デモ
56.スタート
57.キャラクターセレクト ~ 決定
58.ステージ 1, 5
59.ボス
60.ステージ クリア
61.ステージ 2
62.ステージ 3
63.ステージ 4
64.ステージ 4 クリア デモ
65.エンディング
66.スタッフロール
67.ゲームオーバー
『ハットトリックヒーロー』© TAITO CORPORATION 1992 ALL RIGHTS RESERVED.
『ハットトリックヒーロー2』© TAITO CORPORATION 1994 ALL RIGHTS RESERVED.
『ソニックブラストマン』© TAITO CORPORATION 1992 ALL RIGHTS RESERVED.
『ソニックブラストマンⅡ』© TAITO CORPORATION 1994 ALL RIGHTS RESERVED.
¥2,500
彩京 ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.3
第3弾には、1993年にゲームセンターに登場した『戦国エース』と、1996年に登場した『戦国ブレード』の楽曲を収録。
後の“ストライカーズ”シリーズ等にも影響を与えた名作シューティング2作を1枚にまとめました。
和のテイストたっぷりな‟戦国”サウンドを、新規デジタル録音による高音質でお楽しみください。
収録内容
収録作品:
・『戦国エース』
・『戦国ブレード』
収録楽曲:
『戦国エース』
01.Wake Up
02.Credit
03.PLAYER SELECT, NAME ENTRY
04.湖ステージ
05.STAGE CLEAR
06.山岳ステージ
07.田畑ステージ
08.町ステージ
09.雲海ステージ, タイトルデモ
10.天空城ステージ
11.城内ステージ
12.最終ステージ
13.ENDING
14.ENDING-NORMAL
15.ENDING-COMICAL
16.ENDING-BAD
17.ENDING-NORMAL SEMILONG
18.ENDING-NORMAL LONG
19.ENDING-COMICAL LONG
『戦国ブレード』
20.基板起動音
21.希望の曲玉 (表題デモ)
22.金銭投入音
23.誘い (登場人物選択画面)
24.空の舞 (雲海面BGM)
25.デアエ (ボス戦BGM)
26.破陣 (ステージクリア)
27.破られた静寂 (渓谷面BGM)
28.寂寥 (祠面BGM)
29.高い杉 (森林面BGM)
30.お囃子の稽古 (城下町面BGM)
31.重い空気 (外堀面BGM)
32.猛反撃 (城内表御殿面BGM)
33.破暁近し (天守閣面BGM)
34.カクナルウエハ (上段最終ボス戦BGM)
35.罠 (城内下ノ段面BGM)
36.破滅の兆 (百鬼楼面BGM)
37.寂滅 (下段最終ボス戦BGM)
38.そして… (終曲其の壱)
39.あれよ (終曲其の弐)
40.悲哀も (終曲其の参)
41.お主も悪よのぉ (高得点者名刻印画面BGM)
42.お宝 (未使用曲)
¥2,500
NMK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.3
NMK開発によるアーケードゲームのBGMをデジタル録音でCD化するプロジェクト『NMK ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION』第3弾が登場!今回収録するタイトルは、可愛いキャラクターが所狭しと戦う、見た目は可愛いけど硬派なシューティングゲームの「はちゃめちゃファイター」、これまた、可愛いキャラクターが暴れまくる「サボテンボンバーズ」に加え、硬派なシューティングゲーム「ラピッドヒーロー」の3作品。今回のCDも、元NMKのサウンド担当、さんたるること並木学氏全面監修の元、NMKサウンドを堪能できます。
●ブックレットには作曲家コメントを掲載!
ブックレットには、HID-KAZ氏に加え並木学氏のコメントと、はちゃめちゃファイターや、サボテンボンバーズのキャラクターデザインも収録。
収録内容
収録作品:
・『はちゃめちゃファイター』
・『サボテンボンバーズ』
・『ラピッドヒーロー』
収録楽曲:
『はちゃめちゃファイター』
01. ざぼーん (Title)
02. くれじっと (Credit)
03. はしーん (Launching)
04. あさぼらけ (Stage 1)
05. っぉぃゃ (Boss)
06. くりあだっ! (Stage Clear)
07. よーそろー (Stage 2)
08. まだが☆すか (Stage 3, 6)
09. なはとむぢく (Stage 4, 7, Standby)
10. たけなわ (Stage 5, 8)
11. ぐるぐるまーち (Final Boss)
12. せーばいっ! (All Stage Clear)
13. のどかですね (Ending, Ranking)
14. おしまいっ! (Game Over)
15. はしーん (Launching without SE)
『サボテンボンバーズ』
16. でもでも (Title)
17. くれぢっと (Credit)
18. いっちょやったるぅ (Stage Start)
19. あ~いそがし (Stage BGM 1)
20. ぶぁ~さす (VS Stage BGM)
21. ぶぉす (Boss Stage BGM)
22. のってきた! (Stage BGM 2)
23. つづけよぉよ (Continue?)
24. しんにゅ~しゃ?! (Opening, Ending, Ranking)
25. いっそげー! (Unused 1)
26. やられたぉ (Unused 2)
27. テスト (Unused 3)
『ラピッドヒーロー』
28. Title
29. Credit
30. Standby
31. Start ~ Stage BGM A
32. Rival, Final Battle
33. Stage Clear
34. Stage BGM B
35. Stage BGM C
36. Stage BGM D
37. Stage BGM E
38. Stage BGM F
39. Semifinal Battle, Ending
40. Ranking
41. Game Over
42. Voice Collection
¥2,500
彩京 ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.2
1990年代ゲームセンターに現れたゲームメーカー「彩京」の歴史を
音楽で振り返るサウンドトラックシリーズが登場!
第2弾では、『ストライカーズ1945』(1995)と『ストライカーズ1945Ⅱ』(1997)の楽曲を新たにデジタル録音で収録。
これまでになかった高音質で、『ストライカーズ1945』の世界をお楽しみいただけます。
収録内容
収録作品:
・『ストライカーズ1945』
・『ストライカーズ1945Ⅱ』
収録楽曲:
『ストライカーズ1945』
01. Wake Up
02. In the name of Strikers (Mine Title)
03. Credit
04. Strikers Scramble (自機セレクト)
05. Rising Sun (日本面)
06. Devil in the Steel (Boss:1)
07. Mission Over (Stage Clear)
08. Shadow of Reich (ドイツ面)
09. Fling wing (アメリカ面)
10. White Hell (ロシア面)
11. Deadline (Boss:2)
12. Dark Cave (基地面)
13. Stratosphere Flight (宇宙面)
14. Strange Moon (月面)
15. Decisive Battle (最終面)
16. Caught in Fire (Final Boss)
17. Battle Report (ランキング)
18. Not Use
『ストライカーズ1945Ⅱ』
19. Wake Up
20. In the name of Strikers (Mine Title)
21. Credit
22. Strikers Scramble (自機セレクト)
23. Devil’s Tower (街面)
24. Overcoat Technology (Boss:1)
25. Mission Over (Stage Clear)
26. Far from the Cloud sea (空面)
27. Battle of Extreme north (海面)
28. Infinity Orbit (炭鉱面)
29. Burnt Field (Boss:2)
30. Oasis Regaining (5面)
31. Dam Buster (6面)
32. C・A・N・Y Again (7面)
33. Final Mission (最終面)
34. F・G・R (Final Boss)
35. Battle Report (ランキング)
¥2,500
東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.11
2017年より続いて来た東亜プランのシリーズ最後を飾るのは、アレンジCDとなります。過去サイトロンレーベルのCDに入っていた5曲のアレンジバージョンに加え、新たに6曲のアレンジを加えた全11曲収録予定です。『ゲーム天国 CruisinMix Special』で追加された、『TATSUJIN』の曲も収録。アレンジャーには、『究極タイガー』などのコンポーザーとしてもお馴染みの上村建也氏に加え、CAVEの松本大輔氏が参加。
収録内容
収録楽曲:
01 アウトゾーンARRANGE VERSION
02 SPACE HIGH ARRANGE VERSION
03 HEAVY LONG ARRANGE VERSION
04 FIXEIGHTIA ARRANGE VERSION
05 Dogyuun Magic ARRANGE VERSION
06 BRAVE MAN~FAR AWAY 2018
07 Fire Shark Distortion!!!
08 Zerowing2014(U-Brand version)
09 HELLFIRE2015(U-Brand version)
10 Break A Leg!~from究極TIGER Stage1~(U-Brand version)
11 TSUGARU~from究極TIGER Stage4~(U-Brand version)
© TATSUJIN Co., Ltd.
¥3,000
彩京 ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.1
1990年代ゲームセンターに現れたゲームメーカー「彩京」の歴史を音楽で振り返るサウンドトラックシリーズが登場! 第1弾では、『ガンバード』(1994)と『ガンバード2』(1998)の楽曲を新たにデジタル録音で収録。これまでになかった高音質で、『ガンバード』の世界をお楽しみいただけます。
収録内容
収録作品:
・『ガンバード』
・『ガンバード2』
収録楽曲:
『ガンバード』
01 Wake Up
02 Credit
03 Discover The Dream [Character Select]
04 Backstar’s Fortress [Fortress Stage]
05 Chase The Case [Boss Battle A]
06 Pointed Square [Jungle Stage]
07 Trick Tramp Train [Town Stage]
08 Shot In The Underground [Abandoned Mine Stage]
09 High Energy [Boss Battle B]
10 We Did It [Stage Clear]
11 Aqua Blue [Sea Stage]
12 Unknown Objects [Ruins Stage]
13 Mistery Circle [Temple Stage]
14 The Trap >From The Ancient [Final Stage]
15 Reborn [Boss Battle C]
16 The End Of The Gunbird A [Ending A]
17 The End Of The Gunbird B [Ending B]
18 The End Of The Gunbird C [Ending C]
19 The End Of The Gunbird D [Ending D]
20 Dreamin’ Again [Ranking]
『ガンバード2』
21 Wake Up
22 Credit
23 Discover The Dream [Character Select]
24 Just Fly, The Dreamers [America Stage]
25 Chase The Case [Boss Battle A]
26 Type Of Essence [Italy Stage]
27 Why Do You Wanna Fly? [Japan Stage]
28 Gunbird [United Kingdom Stage]
29 High Energy [Boss Battle B]
30 We Did It [Stage Clear]
31 High Speed Reaction (Trick Tramp Train) [Sea of Clouds Stage]
32 A Cold New World [Arctic Stage]
33 A Minute To Midnight [Underground Temple Stage]
34 Feel Bad [Final Stage]
35 Unbelievable Zone [Boss Battle C]
36 The End Of The Gunbird E [Ending A]
37 The End Of The Gunbird F [Ending B]
38 Dreamin’ Again [Ranking]
¥2,500
東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.10
収録内容
収録作品:
・『TATSUJIN』
・『達人王』
収録楽曲:
『TATSUJIN』
01 CREDIT
02 OPENING ~ STAGE 1 “BRAVE MAN~FAR AWAY”
03 BOSS “CRISIS”
04 STAGE 2 “SALLY”
05 STAGE 3 “HOPE”
06 STAGE 4 “FR I END”
07 STAGE 5 “UNKNOWN”
08 GAME OVER “RECOLLECT I ON”
09 NAME ENTRY “DOWN FALL”
10 CONT I NUE “AGA I N”
『達人王』
11 DEMO
12 CREDIT
13 STAGE 1 “LIVE IN FUTURE”
14 BOSS “HEAVY LONG”
15 STAGE 2 “I DEFEND STM”
16 STAGE 3 “GRATIFY”
17 STAGE 4 “NO DELUSION”
18 STAGE 5 “STILL LOVE YOU”
19 STAGE 6 “FAZE”
20 CONTINUE “SOMEWHERE”
21 GAME OVER “NEVER SUCCUMB”
22 UNUSED “FAZE INTRO VERSION.”
『達人王 (ステレオバージョン)』
23 DEMO
24 CREDIT
25 STAGE 1 “LIVE IN FUTURE”
26 BOSS “HEAVY LONG”
27 STAGE 2 “I DEFEND STM”
28 STAGE 3 “GRATIFY”
29 STAGE 4 “NO DELUSION”
30 STAGE 5 “STILL LOVE YOU”
31 STAGE 6 “FAZE”
32 CONTINUE “SOMEWHERE”
33 GAME OVER “NEVER SUCCUMB”
34 UNUSED “FAZE INTRO VERSION.”
『SE COLLECTION』
35 TATSUJIN
36 達人王
37 達人王 (ステレオ)
© TATSUJIN Co., Ltd.
¥2,700
東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.9
東亜プラン開発によるアーケードゲームのBGMをデジタル録音でCD化するプロジェクト『東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION』の第9弾が登場。縦スクロールシューティングの『飛翔鮫』『鮫!鮫!鮫!』『大旋風』、そして初CD化となるレア音源『麻雀シスターズ』を収録!
収録内容
収録作品:
・『飛翔鮫』
・『鮫!鮫!鮫!』
・『大旋風』
・『麻雀シスターズ』
収録楽曲:
『飛翔鮫』
01. Wake Up
02. Credit
03. Sky Shark ~ Asia
04. Triumph
05. Against The Attack
06. Water Front
07. Behind The Bush
08. Last Fighter
09. Forgive Your All
10. Restful
『鮫!鮫!鮫!』
11. CREDIT
12. FIRE SHARK
13. IN THE BLUE SKY
14. GIVE ME YOUR HEART
15. VICE IN TOKYO
16. SADNESS IN YOUR EYES
17. FROM THE SUN TO ME
18. LONG HAPPINESS
19. GLEAM
20. 仄かな期待と限りない努力
21. LAST CHANCE
『大旋風』
22. Credit
23. 希望の光 ~ 目覚めよ、空へ
24. 戦いの闇
25. 緊張の糸
26. 決着の時
27. Game Over
28. 翼を休めて
29. 希望の光 Type-B
『麻雀シスターズ』
30. クレジット
31. シスター選択
32. ゲームスタート
33. 勝ち
34. ご褒美
35. 流局
36. ボーナスゲーム選択
37. 海底ゲーム
38. 海底ゲーム 結果
39. 野球件ゲーム
40. 野球件ゲーム 結果
41. 負け
42. ゲームオーバー
43. ネームエントリー
44. NoUse
『SE COLLECTION』
45. 飛翔鮫
46. 鮫!鮫!鮫!
47. 大旋風
48. 麻雀シスターズ
© TATSUJIN Co., Ltd.
¥2,700
東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.7
東亜プラン開発によるアーケードゲームのBGMをデジタル録音でCD化するプロジェクト『東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION』の第7弾が登場。横スクロールアクションの『ワードナの森』、横スクロールアクションシューティングの『ホラーストーリー』、そしてベルトスクロールアクションの『ナックルバッシュ』を収録!
収録内容
収録作品:
・『ワードナの森』
・『ホラーストーリー』
・『ナックルバッシュ』
収録楽曲:
『ワードナの森』
01 クレジット
02 のどか
03 森の中
04 小人
05 ショップ
06 工場跡
07 火の山
08 城の中
09 地下へ
10 キング
11 エンディング
12 ゲームオーバー
『ホラーストーリー』
13 クレジット
14 ネームエントリー
15 ゲームSTART
16 アメリカ西部
17 砂漠
18 南国の島
19 日本
20 幽霊船
21 中国
22 ヨーロッパ
23 城
24 洞窟
25 エンディング
26 コンテニュー?
27 ゲームオーバー
『ナックルバッシュ』
28 CREDIT
29 DEMO
30 STAGE 1
31 BONUS GAME
32 STAGE 2, 3, 7
33 STAGE 4, 8
34 STAGE 5
35 STAGE 6
36 STAGE 9, 10
37 CONTINUE
38 GAME OVER
『SE COLLECTION』
39 ワードナの森 SE COLLECTION
40 ホラーストーリー SE COLLECTION
41 ナックルバッシュ SE COLLECTION
© TATSUJIN Co., Ltd.
¥2,700
SORCERIAN COMPLETE(Windows10対応版)
資料高画質化など、遊びやすくなったWindows10対応版 発売決定!
見る、聴く、遊ぶ。…全てに訴えかける「SORCERIAN COMPLETE」
PC-9801版で発売されたソーサリアンのシナリオを全て収録。
170ページ以上にも及ぶマニュアルやハンドブックを可能な限り復刻!
あの冒険が今、よみがえる……。
公式サイトにてアップデータ「sorcerian_update_1_1.zip」をダウンロードしてください。
(インストール前に同梱の「readme.txt」、インストール時に表示される利用規約を必ずご確認の上ご利用ください。)
・修正内容
ランチャー内「LOGIN特別付録を見る」より表示されるPDFにおいて、一部ページが正常に表示されない不具合の修正。
ご購入くださいましたお客様にはご迷惑をおかけ致します事、お詫び申し上げます。
怒涛のソーサリアン全シナリオ収録!
PC-9801版で発売されたソーサリアンを全て収録しました。
あの冒険が今、よみがえる……。
収録タイトル
・ソーサリアン
・ソーサリアン ユーティリティーDISK
・ソーサリアン 追加シナリオ vol.1
・ソーサリアン 追加シナリオ vol.2 戦国ソーサリアン
・ソーサリアン 追加シナリオ vol.3 ピラミッドソーサリアン
・ソーサリアン NEWシナリオ Vol.1 宇宙からの訪問者
・ソーサリアン 追加シナリオ ギルガメッシュソーサリアン
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン1
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン2
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン3
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン4
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン5
・メガドライブ版 ソーサリアン
また、本作に登場する120種の魔法のどれにも属さない、
新しい魔法の宿ったアイテム等を手に入れる事が出来る「魔法のアイテム屋WIZ」も完全収録!
ゲーム以外の特典もたくさん
170ページ以上にも及ぶマニュアルや、印刷物を堂々復刻!
当時存在しなかった『宇宙からの訪問者』~『セレクテッド・ソーサリアン5』までのシナリオカードを、今回新規に作成!
その他、2008年まで刊行されていたパソコン雑誌『月刊ログイン』についていた、特別付録を可能な限り当時そのままでPDFデータ化! 2010年に発売したバージョンより高画質にして収録しました!
収録付録
・ソーサリアン ノートブック
・ソーサリアン ハンドブック
・ピラミッドソーサリアン 冒険ガイドブック
・戦国ソーサリアン 攻略ガイドブック
また、今までサウンドトラック化されていない楽曲のみで構成された、超激レア二枚組音楽CD『SORCERIAN COMPLETE -RARE SELECTION-』付き!
この音楽CDには以下作品の楽曲が、収録されています。(音源は全てPC-8801版からの実機録音となります。)
・ソーサリアン NEWシナリオ Vol.1 宇宙からの訪問者
・ソーサリアン 追加シナリオ ギルガメッシュソーサリアン
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン1
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン2
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン3
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン4
・ソーサリアン 追加シナリオ セレクテッド・ソーサリアン5
動作環境
・OS:
Windows7 SP1 32bit・64bit Windows8 32bit・64bit (Modern UIモード・WindowsRTを除く) Windows8.1 32bit・64bit (Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く) Windows10 32bit・64bit (※ タッチパネル式タブレット端末、またMacintosh上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)
・CPU:
Pentium4 1.6GHz以上
・メモリ:
Windows7 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows8.1 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
Windows10 32bit版 1GB以上 64bit版 2GB以上
・ハードディスク容量:
500MB以上
・ビデオ:
DirectX9.0c以降対応のビデオカード
・サウンド:
DirectX9.0c以降対応のサウンドカード
・モニター解像度:
1024×768ドット以上推奨(HighColor以上)、60Hz
・Microsoft DirectX 9.0c以上
・Microsoft .NET Framework Version 3.5以降
・Microsoft Visual C++ 2008 ランタイムライブラリ
・Microsoft Visual C++ 2008 ランタイムライブラリ セキュリティ更新プログラム
REPROGRAMMED GAME ©SEGA
©MSX Licensing Corporation.
©D4Enterprise Co.,Ltd.
協力:KADOKAWA
Illustration by Hitoshi Yoneda
Illustration by Katsuya Terada
¥9,801
東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.6
東亜プラン開発によるアーケードゲームのBGMをデジタル録音でCD化するプロジェクト『東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION』の第6弾が登場。パズルゲームの『ゴークス』『洗脳ゲーム TEKI・PAKI』、さらにレースゲームの『ダッシュ野郎』を収録!
収録内容
収録作品:
・『ダッシュ野郎』
・『洗脳ゲーム テキパキ』
・『ゴークス』
収録楽曲:
『ダッシュ野郎』
01 CREDIT
02 MACOSA
03 CONGRA
04 SOUTH WIND
05 GAS STATION
06 DIXIE LINE
07 SAND STORM
08 DEN
09 BLACK TEA
10 SECOND LINE
11 AMERICA Bye Bye
12 CRUSH
13 GAME OVER
14 SUN SET
15 CUT OFF
16 CONTINUE
『洗脳ゲーム テキパキ』
17 CREDIT
18 G.E.A.R.
19 Higher
20 Quick, Junk, Seaquence
21 Epilogue
22 Le-Vel
23 Mechatropolis
『ゴークス』
24 クレジット
25 ステージセレクト
26 ステージ 1
27 ボス
28 ステージクリア
29 ステージ 2
30 ボーナスステージ
31 ステージ 3
32 ステージ 4
33 ステージ 5
34 エンディング
35 ゲームオーバー
『SE COLLECTION』
36 ダッシュ野郎 SE COLLECTION
37 洗脳ゲーム テキパキ SE COLLECTION
38 ゴークス SE COLLECTION
© TATSUJIN Co., Ltd.
¥2,700
東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.5
東亜プラン開発によるアーケードゲームのBGMをデジタル録音でCD化するプロジェクト『東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION』の第5弾が登場。アクションゲームの『スノーブラザーズ』『フーピー!!』『スノーブラザーズ2』を収録!
収録内容
収録作品:
・『スノーブラザーズ』
・『フーピー!!』
・『スノーブラザーズ2』
収録楽曲:
『スノーブラザーズ』
01. WAKE UP
02. CREDIT
03. YUKIDAMA ONDO
04. BOSS YADE
05. YUKIDA MARCH
06. DISCOLORATION
07. DOSSKOI SNOW
08. BOSS DE SKA
09. YOH
10. GAME OVER
11. UNUSED
『フーピー!!』
12. クレジット
13. シルエット
14. ワールド 1
15. BOMB
16. ステージクリア
17. ご褒美
18. ワールド 2
19. ワールド 3
20. ワールド 4
21. ワールド 5
22. ワールド 6
23. オールクリア
24. エンディング
25. ネームエントリー
26. オールクリア後ゲームオーバー
27. リトライ
28. コンティニュー
29. ゲームオーバー
30. UNUSED
31. UNUSED
『スノーブラザーズ』
32. CREDIT
33. INTRODUCTION
34. SELECT PLAYER
35. WORLD 1
36. BOSS
37. WORLD CLEAR!
38. WORLD CLEAR DEMO
39. MAP
40. WORLD 2
41. OMAKE
42. WORLD 3
43. WORLD 4
44 .CHAMELEON DEAD
45. WORLD 5
46. EXTRA!!
47. WORLD 6
48. LAST BOSS
49. ENDING
50. GAME OVER
51. UNUSED
『SE COLLECTION』
52. スノーブラザーズSE COLLECTION
53. フーピーSE COLLECTION
54. スノーブラザーズ2 SECOLLECTION
© TATSUJIN Co., Ltd.
¥2,700
東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.4
東亜プラン開発によるアーケードゲームのBGMをデジタル録音でCD化するプロジェクト『東亜プラン ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION』の第4弾が登場。シューティングゲームの『アウトゾーン』と『フィグゼイト』を収録!
●ブックレットには作曲者インタビューを掲載
ブックレットには作曲の上村建也さんと富沢敏明さんのインタビューを掲載。『アウトゾーン』と『フィグゼイト』の開発秘話をはじめ、ご自身の楽曲についてやお互いの印象などを語っていただきました。
収録内容
収録作品:
・『アウトゾーン』
・『フィグゼイト』
収録楽曲:
『アウトゾーン』
01. クレジット
02. 第一章 指令~地球へ (Ver.1.0)
03. 第二章 奴らに弾のプレゼント
04. 第三章 O・Zの仕事人
05. 第四章 かっ飛びソルジャー
06. 第五章 オワギラの謎
07. 第六章 もうちょいでドン
08. 第七章 最後に笑え
09. エンディング
10. ゲームオーバー
11. コンティニュー 明日へ
12. ネーム 永遠の命を
13. 第一章 指令~地球へ (Ver.1.1)
『フィグゼイト』
14. COIN
15. HERO SELECT
16. BGM 1 ‘FIXER’
17. BGM 2 ‘O.T.’
18. BGM 3 ‘Nm=S.A.’
19. BGM 4 ‘超存在’
20. BGM 5 ‘N.T.C.K. IN THE BACK-YARD’
21. BGM 6 ‘S.I.S.’
22. BGM 7 ‘SANCTUARY’
23. HAPPY BIRTHDAY MR.HELP
24. CONTINUE
25. GAME OVER
『SE COLLECTION』
26. アウトゾーン SE COLLECTION
27. フィグゼイト SE COLLECTION
© TATSUJIN Co., Ltd.
¥2,700